なつママ

40代シングルマザーの保育士です。 恐竜が大好きでちょっと不思議くんな7歳の男の子の育…

なつママ

40代シングルマザーの保育士です。 恐竜が大好きでちょっと不思議くんな7歳の男の子の育児真っ最中!! ADHD+軽度ASDの診断あり。 特別支援学級に在籍。 育児や発達障害のことなどを書いていこうと思います。

最近の記事

褒めるプロになる

皆さんこんにちは。 前回の「ペアトレで親子仲良し」なかなか好評で嬉しい限りです。 そしてなんと、山内文治式「今、このnoterが面白い!」に選んでいただく事ができました。 とっても嬉しいです。 励みになります。 さて前回は、 肯定的な注目には、肯定的な行動がかえり 否定的な注目には、否定的な行動が返ってくるだから肯定的な注目を増やしましょう。と話しました。 今回は、この肯定的な注目ズバリ 「褒める」 子どもの好ましい行動を増やすため褒めましょう!! 肯定的な注目を

    • ペアトレで親子仲良し

      皆さんこんにちは。 今回はペアトレについてお話ししたいと思います。 皆さんペアトレって聞いたことありますか? 私は「何じゃい?」と思いました。 ペアトレはペアレントトレーニングの略です。 ペアレント・トレーニングは1974年アメリカのUCLA神経精神医学研究所のハンス・ミラー博士によって開発された行動療法を基礎にしたトレーニング方法です。 長い歴史のある医学的にも認められたトレーニング方法なんですよ😄 子育てにストレスや悩み、不安を抱える親御さんや保育士、学校の先生など

      • 初めての療育 ST

        皆さんこんにちは。 今回は息子くんの初めてのSTについてお話ししようと思います。 STは言語聴覚士さんが行う訓練なのですが、息子くんの担当は男性の新人さん。とても初々しかったですが、ベテランOTさんの後だったので正直「大丈夫か」(ごめんなさい😭)と思うところもありましたが、息子くんはニコニコ楽しそうにしていました。STを始めた時は3歳。『ママ』が言えず私のことを『あーたん』と呼んでいました。 大まかな3歳(年少さん)の発達 ・幼児語を使わず正しい単語や文を話すことができる

        • 初めての療育。

          皆さんこんにちは。  久しぶりの投稿になります。実は帯状疱疹性脊髄炎で約1ヶ月ほど入院をしていました😭いやー長かった。そしてしんどかった💦この話は、いつかまた。今回は、息子くんの療育について少し書いていこうかと思います。息子くんは、3歳から療育を受けています。ST(言語聴覚士による訓練)OT(作業療法士による訓練)療育を受ける前に医師による診察があり、療育妥当と診断されて初めて療育が受けられるのでしが、その診察予約が大変。なんせ初診予約が取れない😭朝イチで、電話をかけること1

        褒めるプロになる

          自己紹介 2

          皆さんこんにちは。 なつママです。 前回の記事は読んで頂けましたか? 今日は続きを書いていきたいと思います。 2歳から市の発達支援センターに月1のペースで通う事に。 そこでは、子どもの遊んでる様子を観察し発達の様子を見てもらったり、子育ての悩みなどを話したりしていました。担当の方がとても親身になって下さり「ママは頑張ってるよ。大丈夫」と、いつも励まし、決して否定しない物腰の柔らかな方で本当に気持ちが楽になりました。感謝です。3歳になった頃OT(作業療法)とST(言語聴覚療法)

          自己紹介 2

          自己紹介

          こんばんは☆ なつママです。 お読みいただきありがとうございます。 登録してから、第一回目の投稿。 悩みに悩み…🤔💭 まずは、「自己紹介」から書いてみようと思います。 うちの子は7歳の恐竜大好きな男の子。 34歳で出産しました。 それまで保育士として働き色々なお子さんと関わりたくさんの事を教わりました。 十人十色と言うことわざがありますが、まさにこれ! 同じ月齢でも1人として同じ子はいない。 保育士時代は、毎日ほんとに楽しかったです。 出産するまでは、保育士としての経験がある