適当に生きるというのはスキルである

適当に生きるというのはスキルであると思うんです。

今の現代社会ってストレス社会じゃないですか?

そんな環境で真面目に生きるってかなり大変だと思うんですよ。

だから、適当に生きるというのはスキルなのではないかと思うんですよね・・・。

だから、真剣に生き過ぎず、適当に生きていきましょう!

って自分に言い聞かせてます。

あ〜、失恋辛い・・・。

まだめっちゃ好きだな〜・・・。

あ〜、好きだな〜・・・。

今日は仕事するけど、酒飲みながら仕事しようかなとも思っている。

今の仕事は適当にして、転職活動とか副業がんばろうかな〜。

なんか最近は、悩むのは仕方がないと思っている。

この社会で悩まないって相当すごいよなって・・・。

だら悩むのは仕方がない・・・。

あ〜、せんべい食べたいな〜。

迷ったら適当でいいや!

うん・・・。

てか、人生って自分の過去を振り返るってとても大事だと思う。

なんでこうなったかとか振り返るのは大事・・・。

転職活動でもそうだけど・・・。

あとはとにかく行動が大事かな〜。

ある程度自分で考えたら行動するのがいい・・。

あ・・・失恋が楽になる方法を研究しようかな〜・・・。

恋愛で悩んでいる人の助けになるかもしれないし・・・。

情報を集めて、それらをやっていくのもアリだな〜・・・。

でも面倒くさいのもあるな〜・・・。

ゆきえさんめっちゃ可愛かった・・・・・。

俺も恋愛たくさんしたけど、なんでこんなに辛くなるのかな〜????

わからない・・・。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?