見出し画像

2020/05/12の記録 #31

 今日は1ヶ月以上ぶりに会社に行った。必要な業務があったからだ。普段よりも早い時間の電車に乗った。乗客の混み具合は緊急事態宣言前の半分以下。大阪メトロが普段からこれくらいガラガラだったらいいのにと思う今日この頃。

未来が駆け足でやってくる

 未来がとんでもないスピードでやってきている。これまでの10年早く仕事の仕方が変わっている。今後は個の時代になるだろう。会社に行かなくてもいいと気がついてしまった職業もあるだろう。
 朝の電車に乗って思ったが、安定の象徴だった鉄道も例外ではなさそう。通勤電車の需要減でインフラではなく、娯楽になるかもしれない。(移動の楽しみや需要がなくなることはない。)
 そろそろ決算が出そろうころだが、鉄道会社単体は別として、グループのレジャーやホテルが足を引っ張りそうだが・・・。

 仕事も1社で勤め上げることは難しくなりそう。入社面接でジェネレーションギャップが生じるのかな。
面接官:「10年後のあなたはどうしていますか?」
学生1:「他社で働いていると思います。」
学生2:「独立しています。」

 変化を前提に考えている方がいいかなと思っている。

土地や建物の価格はどうなる?

 ちょっとした繁華街の近くにマンションを2件持っているが、まだ土地の価格が下がることはないだろうと思っていた。ただ、都心回帰する必然性は下がっている気がしている。会社に毎日行く必要がないのであれば、職住近接にしなくてもよい。ほどほどに都会に近くて、住みやすい環境や子育てしやすい街が選ばれやすくなるのではないかと言われている。
 もちろん、鉄道と同じく都会に近い建物の需要が完全になくなることはないだろう。マジョリティが郊外に行くことで、逆に都心の希少性が上がるかもしれない。

今日の昼ご飯

・麻婆豆腐(写真はなし)

今日の晩ご飯

画像1

・ズッキーニとカレイの煮付け
・ホタルイカ
・玉ねぎの味噌汁
・玄米

今日の余暇時間

・note記載

ご覧いただきありがとうございます。自身のアウトプットの場として活用しておりますので、サポートよりもフォローやスキをいただけるととっても嬉しいです。