見出し画像

2022年 青春18きっぷの旅①大宮(埼玉)〜松本(長野)

今年も買いました!

去年に引き続き、今年も買いました。去年は1人で5日間かけて旅をしましたが、今年は彼氏と一緒に使います。(去年の5日間の旅のこともnote書きたかったのですが、記憶が危うい…)

今回は第一弾の旅として、一泊二日で大宮から松本へ出かけたのでよかったら見てください☺️




1日目

出発は埼玉県最大のターミナル駅である大宮駅。埼玉県における商業の中心地域ですね。

まずは、8時53分発 むさしの号八王子行きに乗ります。私はかなりの頻度でむさしの号を利用しますが、かなり便利!狙い撃ちしてでも乗りたい一本です。

むさしの号(むさしのごう)は、東日本旅客鉄道(JR東日本)が、府中本町駅・八王子駅-大宮駅間を中央本線・武蔵野線・京浜東北線経由で運転する普通列車の愛称である
Wikipediaより

始発から終点まで51分🚃

八王子に到着!

ここで、ホーム向かい側の中央線 高尾行きに乗り換えます。
さらに、高尾でホーム向かい側の中央本線 松本行きに乗り換えます。
ホーム向かい側への乗り換えは便利でいいですね。


中央本線途中駅の猿橋駅で下車します。
もともとは、降りる予定ではない駅でしたが、「中央本線沿い」「観光スポット」で検索したところ見つけました。気になった駅で、ふらりと下車できるのは青春18きっぷならではのメリットですよね。

初上陸、山梨!
駅から徒歩15分ほどにある猿橋に向かいます。天候はすぐれませんでしたが、15分程歩くと流石に暑くなりました。

猿橋:橋脚を使わずに、両岸から四層のはね木によって橋を支えている珍しい構造


猿橋とは、山梨県大月市にある、日本唯一の木造桔橋です。

安藤広重の「甲陽猿橋之図」や十返舎一九の「諸国道中金之草鞋」などにも見ることができる猿橋は、「岩国の錦帯橋」「木曽の棧(かけはし)」と並ぶ「甲斐の猿橋」は、日本三奇橋のひとつとされています。

(三奇橋とは、日本の古橋で特に構造的に変わったもの)

「昔、推古帝の頃(600年頃)百済の人、志羅呼。 この所に至り猿王の藤蔓をよじ、
断崖を渡るを見て橋を造る」
大月市教育委員会HPより
桂川‥‥‥の石


エメラルドグリーンの綺麗な川!!
鮎釣りをしている人もちらほら見られました🤫

猿橋と近くの桂川を散策し、猿橋駅に戻ると‥

次の電車が55分後!!田舎あるある⛰

駅員さんに近くの観光スポットを聞くと、

駅から徒歩1分ほどに無料の大きなエレベーターがあり、そこから景気を一望できるとのこと。
時間潰しにはちょうどいい!早速、行ってみました。



なぜ駅前にこんな立派なエレベーターがあるのか?その疑問は登った先にありました。
見える風景は、新築の戸建てが沢山😳なんと、ここは住宅地だったのです!

日当たりも良く土地も広い、静かでのどかな場所でした。

なので、近くのベンチで一休み。買っておいた明太マヨおにぎりを食べます。程よく疲れた体に染み渡る糖分〜〜!生き返りました。

そんなこんなで、電車が到着し、電車に乗り込み揺られること1時間程…

甲府駅なら到着!お昼は過ぎたけど、私のお腹は、おにぎりだけじゃ物足りない!(彼氏と半分こだしね!)

となれば…

そう!山梨県 郷土料理のほうとう
駅中にある「郷土料理 信玄」で甲府名物 本格煮込み 信玄ほうとう(税込1320円)
を頂きます。

郷土料理 信玄
山梨県甲府市丸の内1-1-8セレオ甲府4階

具沢山で素材の味が活かされた、まさに母の味!
山菜やタケノコなんかも入っちゃったりして!新しい具材を見つけるたびにテンションが上がります!


お腹を満たせば、カロリーを消費するため甲府駅から30分程歩いたところにある
武田神社へ

駅から一本道の上り坂!これが武田信玄からの試練なのだろうか!?

30分くらい緩やかな坂道を歩きました…。途中で山梨大学があり、でっかいキャンパスに感動!

冗談はさておき、神社から振り返ってみる上り坂の景色は映画のワンシーンを見てるかのように絶景でした。


参拝し、御朱印もゲット!


最近は、紙の販売も多いですが、武田神社では御朱印帳に書いてくれました。

ふと神社内を見渡すと、国歌に出てくる例のアレが…!?

国歌「君が代」に出てくるさざれ石!!


解説曰く、この苔は
君(天皇)が代(人生又は子孫代々)が長く続いた結果であると🥳

皇居、明治神宮、伊勢神宮にも、このさざれ石は奉納されており、武田神社のさざれ石もそのうちのひとつです。甲府に観光に来た際には是非立ち寄ってみてください😏


帰りは楽々。緩やかな下り坂を戻って、甲府から松本へ向かいます。

松本駅に到着!

この時すでに20時。夜ご飯はホテルで食べることになり、長野県内のみに店舗を構えるローカルスーパー「デリシア」へ。
写真は撮り忘れてしまいましたが、ご飯やお酒を買って宿へ向かいます。
宿は、JR松本駅より徒歩約10分のところにある、「ザ•セレクトン松本」

ザ•セレクトン松本
〒390-0875
長野県松本市城西1-3-38
JR松本駅お城口より約800m
公式ホームページより


綺麗なお部屋!

モダンな雰囲気の落ち着いた素敵なお部屋。これはテンション上がります!

しかも、このホテルなんと男女別浴場付き!この値段で大きいお風呂に入れるなんて…!セキュリティロックがついているので女性も安心して入ることができます。


明日に備えて、寝よう😪💤




2日目

朝、起きると雪が降っている…もうすぐ4月なのに🙄

といっても、ここまできたら行くしかない!途中のコンビニで傘を買い向かいます。

いざ、「漆黒の国宝天守」で有名な松本城へ🏯

いや、雪降りすぎ
国宝 松本城
既存する日本最古の五重天守にふさわしい風格ある環境景観
歴史的•文化的、さらに美的価値も見逃せません
写真スポット

国宝×天守

松本城は天守が国宝として登録されていますが、実は天守が国宝として残っているのは、姫路城(兵庫県)、松本城(長野)、彦根城(滋賀)、松江城(鳥取)、犬山城(愛知)のみ。
その中でも、五重の天守は、松本城と姫路城だけです😳

この日は天気がすぐれませんでしたが、天気が良いとバックに北アルプスの山々を借景して、堀に姿を写す天守を見ることができます。他のお城ではみられない絶景になること間違いなしです。

ででーーん!

はじめて、「御城印」なるものを、頂きました。
収集は、何歳になってもワクワクしますね!小学生の時は、ベルマーク集めるのにハマってました。今は御朱印の他にも、ダムカードに興味があります。(御城印集めも楽しそう…)

帰ってから、調べましたが御城印の始まりは実は、松本城と言われているそうです。なんと始まりは1990年ごろから。初めの一枚に相応しいですね!

松本城内を見学したら、最後に彼氏とツーショット🥰


傘もろかぶり



いんや、それにしても、寒かった…⛄️
松本駅に戻り、観光案内所でお勧めしてもらった蕎麦屋さんへ。

本格手打ちそば 博木野 松本駅舎店
〒390-0815
長野県松本市深志1-1-1 1階MIDORI松本

美味しかった!七味が、柚子の香りでとってもいい匂いだった。買って帰ればよかった…

さて、そろそろ帰りの方向へ進みます。松本からちょっと寄り道して、上諏訪駅へ。


諏訪湖へ!

雪の上に、鳥の足跡!?⛄️🐥

天才的に可愛過ぎんか?なんだこれ愛おしすぎる…

雪降ってて寒すぎ…。せっかく来ましたが、一瞬で退散しました


上諏訪駅に戻り、松本駅で買ったシャインマスカットチョコレート食べます🍫
本当は、諏訪湖を見ながら食べたかったけど雪がかなり降っていたので…

駅のベンチで食べました。美味しかった!


さてさて、そろそろ旅も終盤!電車も来たので、大宮駅に戻ります。

帰路は、上諏訪ー甲府ー立川ー西国分寺ー南浦和ー大宮。


長々とお付き合い頂き、ありがとうございます。

おしまい!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?