ごまたろす

IT(ほぼ)素人。クラウドのお勉強中です。

ごまたろす

IT(ほぼ)素人。クラウドのお勉強中です。

最近の記事

Oracle Cloud Infrastructure 2019 Certified Architect Associateに合格しました。

なぜOracle Cloud Infrastructureの資格?お久しぶりです。 長らく更新していませんでした。 AWSの資格勉強記事を書いていなかったわけですが、正直に申し上げますと 「コロナで受験しにいけないしなあ」という気持ちで完全にやる気を失っていました。 そんな中お仕事の関係上、Oracle Cloud Infrastructure Certified Architect Associateの勉強は細々と続けておりました。 もともとAWSの資格はCloudのデファ

    • 【EC2 その2】IT(ほぼ)素人がAWS ソリューションアーキテクトアソシエイト合格を目指して勉強していく話

      こんばんは。 今日もだらだらとわかったことを書いていきたいと思います。 EC2と表題には書いておきながら、色々書いてしまっている気もしますが、 メモ書きなのでご容赦ください。 【AMI】・Amazon Machine Image ・OSのテンプレート的なもの ・実態はEBSのスナップショットにルートボリュームの付加情報を追加したもの(???)らしい。よくわからん。 ・とりあえずAMIからインスタンス作成できるよってことはわかった。 ・組織特有のアプリケーションなど入れたもの

      • 【EC2】IT(ほぼ)素人がAWS ソリューションアーキテクトアソシエイト合格を目指して勉強していく話

        こんにちは。 初めはサービスごとにまとめたものを書いていこうと思ったのですが、これからはわかったことわからなかったことをそのままメモ形式で書いていこうと思います。 更新頻度を増やすためと、メモにおこして頭の整理をつけるためです。 では、だらだらと書いていきます。 【EC2の状態、課金】・running stopped terminatedの三つの状態がある ・課金されるのはrunning(使ってるとき)だけ ・Amazon Linuxは秒単位、windowsや他のLin

        • 【IAM】IT(ほぼ)素人がAWS ソリューションアーキテクトアソシエイト合格を目指して勉強していく話

          こんばんは。 初めは毎日勉強したことをアウトプットしようと思ったのですが、 記事として描くにはある程度まとまってからの方がいいことに気がつきました。 AWSの勉強を毎日ちょこちょこ進めており、IAM、EC2、VPCらへんについて一通り勉強したのですが、ひとまず今回はIAMについて理解できたことを書いてみようと思います。 IAMとは・Identity and Access Management の頭文字をとってIAM ・ユーザーとサービス、サービスとサービス間のアクセス制御を

        Oracle Cloud Infrastructure 2019 Certified Architect Associateに合格しました。

        • 【EC2 その2】IT(ほぼ)素人がAWS ソリューションアーキテクトアソシエイト合格を目指して勉強していく話

        • 【EC2】IT(ほぼ)素人がAWS ソリューションアーキテクトアソシエイト合格を目指して勉強していく話

        • 【IAM】IT(ほぼ)素人がAWS ソリューションアーキテクトアソシエイト合格を目指して勉強していく話

          IT(ほぼ)素人がAWS ソリューションアーキテクトアソシエイト合格を目指して勉強していく話

          皆さんこんばんは。 過去に少し記事を書いていたのですが(こっそり削除)、挫折したのでテーマを変えて再スタート。 これからAWS SAAに合格するために勉強した内容やメモなど、連載でnoteに書いていきたいと思います。 ◆自己紹介  ・IT業界での実務:3年  ・持っている資格:ITパスポート だけ  ・プログラミングによる開発経験無し(研修で少しコードを書いた程度)  ・ネットワークなどのインフラ構築経験無し(ネットワーク分かりません。)  ・じゃあお前何やってたんだよ⇒ツ

          IT(ほぼ)素人がAWS ソリューションアーキテクトアソシエイト合格を目指して勉強していく話