見出し画像

動画で学べる!ChatGPT実践ガイド

本記事は、私がシリーズで配信している「動画で学べる!ChatGPT実践ガイド」についての紹介記事になっています。

この実践ガイドは、ただChatGPTが使えるようになるだけではなく、ChatGPTをビジネス活用できて、ChatGPTを使って稼ぐのが目標になっています。

そういった意味で、ChatGPTの操作ガイドとは一線を画すものであることをご理解ください。

プロフィール

私とAIの出会いは東京大学大学院に在籍していたことに遡ります。

大学院時代

専攻は量子力学という、物理学の一分野を専門にしていたため、人工知能とは無縁でした。

隠すべき情報が多すぎて、何が何だかわからなくなっている写真

しかし、ある時、「この実験データを機械学習で処理すればもっと本質的な機構が解明できるのでは?」というモチベーションで機械学習に取り組みました。

(ちなみに、機械学習とは人工知能の一種で、現在の生成AIを支える技術のひとつになっています。)

先ほど述べたように、物理学の研究室に所属していたため、機械学習についてしっかりと学べる環境にはありませんでしたが、書籍や論文からの情報を頼りに、見よう見まねで実装を試みていたのが学生時代でした。

AIブーム到来

それから月日は流れ…。2023年は生成AIが世間を大きく騒がせました。もちろん私も心を踊らされた人間の1人です。

仕事をそっちのけでChatGPT、Bing AI、Stable diffusion、Midjourney…目についた生成AIはひととおり触ってみました。そうするうちに、生成AIの魅力に取り憑かれてしまったようです。

102人を動員した生成AI活用セミナー

そんな生成AIを「まずは触ってみてほしい」「ビジネスに活用して生産性を上げてほしい」という思いでおこなったのが「生成AI活用セミナー」です。

実施した内容は、生成AIの動作原理からプロンプトの基礎、プログラム生成や画像生成まで、4時間半みっちりレクチャーをして、帰る頃には生成AIをビジネス活用できるようになっていてもらう、というものでした。

このセミナーの評判は非常に良く、事後アンケートは最高評価の「とても満足した」が100%という結果でした。(驚き!!

このセミナーを実施後、オンラインでも生成AIを学びたい、ビジネス活用の方法を教えて欲しい、という声をたくさんいただくようになったので、今回のnoteを執筆する運びとなりました。

動画で学べる!ChatGPT実践ガイド

ChatGPT実践ガイドは全6回の内容になっていて、全て動画とテキスト両方で学べる構成になっています。

理論編

理論編はAIの基礎原理や、GPTがどのように動いているかを学べる内容になっています。

正直、内容としてはレベルが高いので、このパートは無理に全部を理解する必要はありません。

しかし、ここが理解できると、AIができること・できないことをはっきりと分離できるようになり、AIの真価を引き出せるようになります。

#3以降の記事で学んだ後で戻ってきていただいても全然OKです!

基礎編

基礎編では、プロンプトの書き方をみっちりと学んでいただきます。

このパートはChatGPTを学ぶ上で最も大事な知識が詰まっているので、必ずみてください。

実例を多めに入れているので、無理なく理解しながら学び進めていただけます。

実践編

実践編ではいよいよビジネス活用のパートに入ります。

文章生成編では、ブログ記事・LP・ツイート・商品ページなどを実際に生成するためのプロンプトと、プロンプトの組み立て方を紹介しています。

プログラム生成編では、GASやChrome拡張機能をChatGPTに作成させるためのノウハウをお伝えします。



興味を持ったパートからでもいいので、ぜひ読んでみてください!

サポートも大歓迎です🙆‍♂️✨ こらからもいい記事を書いていこうと思います🥰