マガジンのカバー画像

日本語

7
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

言葉も使いすぎると価値が下がる

資本主義においては、物の価値は需要と供給で決まります。供給過多になると物の価値は下がります。ところで、人間の言葉も供給過多になると価値が下がると思いませんか?

例えば、いつも「すみません」と言っている人から「すみません」と言われたり、普段から頻繁に「ありがとう」と言っている人からの「ありがとう」は心がこもってないと感じることがあります。

芸能においては、芸人のギャグが流行語大賞になるとその芸人

もっとみる
「全然」は否定?肯定?日常的な意味は?

「全然」は否定?肯定?日常的な意味は?

「全然」という言葉があります。よく使いますよね。いい意味で「全然いい」、悪い意味で「全然だめ」など。goo辞書にはこうあります。

[ト・タル][文][形動タリ]余すところのないさま。まったくそうであるさま。
「―たるスパルタ国の属邦にあらずと雖も」〈竜渓・経国美談〉
[副]
1 (あとに打消しの語や否定的な表現を伴って)まるで。少しも。「全然食欲がない」「その話は全然知らない」「スポーツは全然だ

もっとみる