早バレ師タイーホ

高校生の頃がWinny全盛期のちょっと前。
それなりにPCが使える人がWinnyやってた時代。アホが官庁のPCにWinnyインスコしてウイルスで情報バラ撒く少し前。

焚き師だったっけ?漫画をスキャンしてアップする人の呼び方
2chに貼られるんだよな。ハッシュだっけ?
ジャンプの発売より数日早くアップされてな。
これ、完全に印刷所とかが出所だろ!って感じだったよなー懐かしい

違法ファイルに関して昨今はアップロードされたものを利用して稼ぐクレバーな奴が多いのよな
ダウンロードが簡素にスピーディーになるには金払ってくださーい。って奴が多かったのが、今は閲覧数稼いで広告収入ゲットだぜ!的なのが主流っぽいよな。
そうなると漫画との相性抜群よな。
ライフメーター減らした製作者には一切入らなく、読むだけの犯罪者が稼ぐ犯罪者を太らせるシステム。
古本屋のシステムも似た様なもんだが、ネットワークを使うことで波及のスピードが全く違う。
古本はせいぜい10人で回し読みして各々が古本屋に代金支払ってる様なもん。
漫画村とかは何十万人が無料で読む。すると広告収入が漫画村とかにチャリンチャリン。

これ、出版社の限界に到達してるって事なんじゃないか?とか思ったりする。

映像系はネトフリアマプラのおかげでシームレスにネットに対応した様に見受けられる。海外の柔軟な発想と思考によるものなのかな?

今の日本に足りないのは柔軟さなのかもな。

昔は柔軟だったんだから、また戻ろうぜ~

柔は剛より強いはずや~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?