見出し画像

山田太郎氏の票を山本太郎氏に計上、静岡・富士宮市選管がミス

こんな大事件を単なる“ミス”で済ませるのか?

 大変なことが起こった。可能な限り短くまとめると、

山田太郎氏(自民党)の得票が
太郎(れいわ)に計上されていた

という大事件が起こったのである。
 これがもし逆だったら、さぞかし大変な騒ぎになっていただろう

 いや、これは事件なのか?今まで当たり前に行われてきたことが、SNSの普及によって従来では考えられないスピードで浮かび上がってきただけなのではないだろうか、とも思うが真相はいかに。

 世間は呑気に、吉本興業の話題でもちきりである。(しかも当初の「反社会的勢力とのつながり」問題からの論点すりかえに加担している)
 この不正選挙疑惑ニュース以外にも、総領事館のアレとか、竹島でのアレとか、報道すべきことはたくさんあるのに。
 京アニの関係者に直撃取材したりさ。メディア等の対応は弁護士に一任する旨の声明無視か。だからマスゴミって言われるんだよ。救えねえな。

 失礼。どうしても言いたかった。
 気を取り直して以下続ける。

山田太郎氏について

 山田太郎氏については以下の記事に詳細が載っている。

山田氏は旧みんなの党の元参院議員。
2016年参院選では旧新党改革から比例で出馬した。29万票を獲得したが、同党が議席を得られなかったため落選した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47598190R20C19A7PP8000/より引用

 筆者もオタクの端くれではあるが、山田太郎氏のことは存じ上げなかった。ただうすぼんやりと「名前に夏コミのスペースが書いてあった気がする人」という記憶が残っている程度である。

 勝因については、表現の自由への規制に異を唱える政策がオタクの共感を呼び票を集めたことなどが挙げられている。

 こんな動きもあったようで、以下に詳細がまとめられている。

 なんとなく、参院選を課金ガチャに例えたツイートを見かけたことがあるようなないような……。

 政策など詳細についてはGoogleで検索を。

とあるツイートにより明るみに

 発端は2019年7月22日(水)夜のこのツイートだった。


すみません私の住んでる市の比例代表選挙の山田太郎さんの獲得票が明らかにおかしいんですが。
https://twitter.com/Tsukisima/status/1153312755312517120より引用


山田太郎の得票数が0 県の結果でもここだけ0
https://twitter.com/Tsukisima/status/1153312988117389312より引用


代わりに山本太郎さんの票が 人口1.8倍の隣の市と横並びなんですが これ山田太郎票を山本太郎票と間違えて集計されてませんか?
https://twitter.com/Tsukisima/status/1153313228396486656より引用


 「山田議員に投票した?」との質問に対し返答。

投票したのでどんなもんなんだろって見たら0なんで……。
https://twitter.com/Tsukisima/status/1153315628024860672より引用


 これに連なるツイート。

香川県高松市では、故意に自民党候補者の票を捨てる事件*が過去起きています。
投票したのにゼロなら犯罪です。直ちに告発して下さい。
https://twitter.com/HashimotoKotoe/status/1153496664776118273より引用


 *この事件についてはこちら

 2013年(平成25年)7月21日に施行された参議院議員通常選挙に絡む不正選挙事件。6人も逮捕者が出ていたという。

アベガーたちの反応

 なんでもかんでも安倍首相のせいにする、アベガーの人たち。
 彼らの家訓は「アベ政治を許さない」、躍動感あふれる筆字で書かれたアレだという。(適当)

 今回のこの事件についてはアベガーというより、信仰にも似た想いを寄せるれいわ新選組の支持者たちが「山田票が山本に入っていたのなら、逆もあり得る」=山本票が今よりさらに増えるかもしれないというトンデモ説をぶちかましてくるなどしたが、比較的静観の構えを見せているのも不気味さをかき立てる。

 選挙のたびに不正選挙だ何だと騒ぎ立てるいつもの連中も、今回はやけに静かだ。
 もっと大きな声で多くの支持者と一緒に「山本太郎の得票数がべらぼうに多かったからって言いがかりをつけるなんて!負け惜しみ、みっともない!後出しじゃんけんみたいで気持ち悪い!これはアベの陰謀!」と声を上げていなければおかしい。

 やはりどこか、きな臭さを感じる。

朝日からの援護(?)射撃

 山本太郎は落選したが、いくらなんでもそんなにか?と思うような票数を獲得した。


https://twitter.com/anonymous201504/status/1152912977785319424より引用

 AbemaTV(テレビ朝日が出資した会社が運営するインターネット放送局)による選挙特番で放送されたものだが、偏りがひどいのと色の付け方がおかしいため信じるに値しないものと評価していた表。

 10代、20代の共産党支持率の高さもさることながら、30代の5.56%がれいわ新選組に入れていたとする“悪夢のような”データ(信憑性ゼロ)から正直なんとかして目を背けたかった。反省。


 また、後日このような記事も発表されたので貼っておく。

投開票日の21日に実施した出口調査では、回答した人の5%が比例区の投票先に「れいわ」を挙げた。無党派層に限ると、10%がれいわを選んでおり、公明、国民、共産、社民を上回っていた。
ただ、無党派層の自民と公明への支持は前回の参院選から大きく変わっておらず、比例区でれいわが支持を広げた背景には、ほかの野党支持層の流入があったとみられる。
https://www.asahi.com/articles/ASM7M63N5M7MUZPS00G.htmlより引用

 れいわ新選組についての記事だからかは知らないが、なぜれいわ・共産・社民の3党に絞るのか?他の野党はどこへ消えた?等、ちょっとよく意味が分からないところはあるが、ここは深く考えないようにしようと思う。

 おそらく「朝日にとって他の野党よりも重要な3政党」ということだろう。それ以上でもそれ以下でもない。多分。

 あまり突き詰めて考えると、この表の存在意義そのものからしてよく分からなくなってくるし。


 一方、Twitterではこんな指摘も……

いやこの記事のタイトルおかしいから。このデーターを見れば支持した人の中の年齢分布は40代50代が半数を占め30代から50代の人だったって事でしょ。10代20代は非常に少ないのにこのタイトルはおかしい
https://twitter.com/tkrs1119/status/1153590488366223360より引用

 なるほど。朝日は「自民党が4割超の支持を得たという“20~30代”の層」(ソースは後述)に対して、れいわ新選組は若い人に支持されているよ!という印象操作をしたかったのか。

 全体の5%の話なのか、無党派層に限った中の10%の話なのかが分からないが、20代は10%で30代は18%と、共に40代からの圧倒的な29%という支持率と比較するとそれぞれおよそ1/3、1/2に留まっているにも関わらず。

 「40代以下からの支持が6割」などと。(もうやめてあげようね)

現実を見よう

共同通信社が21日に全国の投票所で実施した出口調査によると、特定の支持政党を持たない無党派層の23.5%が比例代表選で自民党に投票した
立憲民主党や国民民主党など野党全体には約7割が投票した。自民を単独で上回る野党はなく、特定政党へ無党派層の風は大きく吹かなかった
年齢別の比例代表の投票先では20、30代の4割超が自民を選択した。

出口調査で「支持政党なし」と答えた無党派層は全体の約20%を占め…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47602420S9A720C1PE2000/より引用

 うん、知ってた。

全国各地で同じミスがなかったか再調査するべき

 この記事を書いた意義は、これに尽きる。

 故意にしろ不意にしろ、静岡県富士宮市だけではなく他の市町村でも再度調べてみる必要があるだろう。「もう投票用紙が破棄されてしまって……」と逃げられるかもしれないが、真相究明はできなくとも調査だけはしていただきたい。

 どうせ当選と落選の結果は変わらないのだからと言う輩がいるかもしれないが、そういう問題ではないのだ。

 もし、れいわ新選組の得票率が全体の2%未満だった場合には「政党助成金」が交付されなくなる。

 6700万円もの税金、われわれの血税の行方を左右する問題なのだ。

 れいわ新選組のバックにいる存在をはじめ、野党やその他の勢力がそうはさせてくれないだろうが、国家公安委員会でも何でもいいので(公安が動く理由はないとは必ずしも言い切れない)、国家権力のもと厳しい目で再調査をしてほしい。

とある宗教との関わり

 これは余談だが、静岡県富士宮市には正本堂 (大石寺)がある。

 れいわ新選組の立候補者として擁立されていた、「野原よしまさ」は……そ……かゆ……うま……。

 本当の本当に、ただの余談である。現場からは以上。/3860文字

#COMEMO #NIKKEI

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?