見出し画像

ゴルフ スコアアップ教材 第9回 ライの判断

この度は私、ゴルフコンサルタント上村の記事をご覧頂きありがとうございます。


この教材も残すところ今回を含めて2回となりました。

ここまでお付き合いいただきましてありがとうございます。


私のような名もないティーチングプロの講座に耳を傾けていただきまして、感謝の気持ちでいっぱいです。


本当にありがとうございます。

少しでもお役に立てていれば幸いです。



それでは、今日のテーマに入らせていただきます。

今回は“ライの判断”についてお話ししさせていただきます。


もしかしたら、“ライ”って何・・・?


と思われた方もいらっしゃるかもしれません。

ゴルフで言うライとは打ったボールが止まっている場所の状態のことを指します。
(ボールだけでなく足元のことを指す場合もあります。ボールのライ、足元のライといった言い方をします)

なので上級者や玄人の方は“ライが良い”、“ライが悪い”といったことを言います。


ゴルフのプレーにおいてこのライの見極め、判断はとても重要です。

ライが良くない場合は、どうやってもナイスショットがでない場合もあります。


例えば、そんな状況がわからないまま、池越えのショットを試みようとするとどうなりますか?

限りなく100%に近い確率で池に入ってしまうでしょう。


打つ前から結果がわかってしまいます。
もし、打つ前に100%失敗するとわかればそんな無謀なことはしませんよね。

だから、知っているだけでミスを防ぐことができます。

ボールに泥なんかがついてるとびっくりするぐらい曲がってしまったりもするんですよ(私も過去に経験ありますが、普通では考えられないような曲がり方をします。)

運悪くそのような状況に陥ったら、被害を最小限に防ぐ努力をしてください。

くれぐれもロングクラブでフルスイングするようなことはやめましょう。


ゴルフをしていれば、時には雨が降っていたり、足元がぬかるんでいたりということは当たり前にあることです。


時には理不尽とも思えるような不運に当たってしまうこともあるかと思いますが、そんな時でも今日学んでいただいた“ライの判断”を正しく行い、最善の策を選択してください。


そうすれば、必ず幸運を引き寄せてハッピーなゴルフライフを送ることができます。


今回の講座は以上です。
ご精読ありがとうございました。


次回はついに最終回ですね。
重ね重ね、本当にここまでお付き合いいただきましてありがとうございます。

感動?の最終回は“練習”についてお話ししたいと思います。



追記

私はPGAティーチングプロとしてレッスン活動やゴルフ企業のサポートをするだけでなく、ドラコンプロとしてドラコン競技にも挑戦しています!


日本プロドラコン協会 2019年 9月 茨城大会

ロングドライブ部門 373Y 優勝

※優勝経験ありです


全国で試合がある為、遠征費が非常にかかります(-_-;)

この記事が役に立ったと感じられた場合のみで結構ですので、サポートを頂けますと非常に嬉しいです。

※こちらの記事はマガジン登録されていますので、もちろん全てご覧になられてからで結構です。サポートいただいた方への御礼として特典もご用意しています。


クラブ等サポートしてくださるスポンサー様も募集しています!

よろしくお願いします!


もしよろしければ感想、質問等もお聞かせください。
お気軽にどうぞ。

tcpgori@gmail.com までお願い致します。


メルマガの発行もしています!(もちろん無料)
今ならかなりお得な特典あります!


ご登録はこちらから



☆ゴルフなんでも相談事務所☆
ゴルフのことなら何でもご相談ください!
レッスンのみならず、ゴルフ関連企業様のサポートも行います!

HP  http://golf-consul.com/

ゴルフ コンサルタント 上村
携帯電話 070-2615-7402 Email tcpgori@gmail.com


サポートよろしくお願いします!m(_ _)mサポートは娘のミルク、オムツ代に使わせて頂きます!(冗談です笑)ドラコンツアー参加の遠征費として大切に使わせて頂きます!どうぞよろしくお願い致します!