見出し画像

ゴルフ スコアアップ教材 第8回 コースマネージメント

この度は私、ゴルフコンサルタント上村の記事をご覧頂きありがとうございます。


今回は“コースマネージメント”についてお話していきたいと思います。


最近、ビジネス等でマネージメントという言葉をよく耳にするようになりましたよね。


ゴルフでも”コースマネージメント”という言葉があります。

マネージメントとはそもそも・・・


物事を最善に運ぶというような意味のようです。


ゴルフでは“コース”マネージメントと言うので、コース上で最善の策をとりスコアを管理するといった感じですね。

アベレージゴルファーは、やはりこのコースマネージメントができていない方が大半だと思いますし、言葉自体知らない方も結構いらっしゃるのかもしれません・・・。


では、実際にコースマネージメントとはどうすることなのか・・・


具体例を挙げますと

⭐︎ティーショットで200Y先に池があった場合


・コースマネージメントができている方

→ナイスショットしても200Y飛ばないクラブで打つ


・コースマネージメントができていない方

→ドライバーでナイスショットして池に入れる


せっかくナイスショットしたのに、そのボールが池に入ってしまうのは本当にもったいないですよね。

これはゴルフがうまいとか下手とかの問題ではありません。
知っているか知らないかの差です。


そんなことでスコアが悪くなってしまうのは本当にもったいないです。


コースマネージメントに意識が行くと、スイングや細かい技術的なことから意識を遠ざけることもできます。

コースマネージメントは18Hすべてに関係してきますので、できるかできないかで大きな差となってくるでしょう。


以前にもお話ししましたが、スイングや技術的なことは数あるゴルフの要素の一つにしかすぎません。


たとえ良いスイングができなくでもこのコースマネージメントがキッチリとできると自分の強みを活かしたゴルフができるようになります。
(苦手なことにできるだけ出くわさないようにするのもコースマネージメント)

スコアアップを本気で考えるならスイングを見直すよりもコースマネージメントについて理解を深める方が効果はすぐに表れるでしょう!


今回は以上です。


ご精読ありがとうございました。


次回もできるかできないかでスコアを大きく左右する“ライの判断”についてお話ししたいと思います。



追記

私はPGAティーチングプロとしてレッスン活動やゴルフ企業のサポートをするだけでなく、ドラコンプロとしてドラコン競技にも挑戦しています!


日本プロドラコン協会 2019年 9月 茨城大会

ロングドライブ部門 373Y 優勝


優勝経験ありです!

全国で試合がある為、遠征費が非常にかかります(-_-;)

この記事が役に立ったと感じられた場合のみで結構ですので、サポートを頂けますと非常に嬉しいです。

※こちらの記事はマガジン登録されていますので、もちろん全てご覧になられてからでも結構です。サポートいただいた方への御礼として特典もご用意しています。


クラブ等サポートしてくださるスポンサー様も募集しています!

よろしくお願いします!


もしよろしければ感想、質問等もお聞かせください。
お気軽にどうぞ。

tcpgori@gmail.com までお願い致します。


メルマガの発行もしています!(もちろん無料)
今ならかなりお得な特典あります!


ご登録はこちらから



☆ゴルフなんでも相談事務所☆
ゴルフのことなら何でもご相談ください!
レッスンのみならず、ゴルフ関連企業様のサポートも行います!

HP  http://golf-consul.com/

ゴルフ コンサルタント 上村
携帯電話 070-2615-7402 Email tcpgori@gmail.com


サポートよろしくお願いします!m(_ _)mサポートは娘のミルク、オムツ代に使わせて頂きます!(冗談です笑)ドラコンツアー参加の遠征費として大切に使わせて頂きます!どうぞよろしくお願い致します!