見出し画像

ゴルフティーチングプロとしての役割とは?

どうも、おまっとおさん!ゴルバイ先生じゃ。
今日は、ゴルフティーチングプロとは何ぞや?という事について話をしたいと思っておる。最後まで聞いてくれたら嬉しいぞ!
それじゃあ始めよう!

『上手くなられたら商売にならんもんね。』


 この言葉は、ワシと同じ仕事をしている人であれば一回は言われた事や、耳にしたことがあるであろう言葉じゃ。この言葉の意味はこうじゃ。
【レッスンをしている生徒さんが上手くなると、もうレッスンを受けなくてもよくなるから、上手くならないように調整している。そうする事で、レッスン代を稼ぐ商売にしている。】
という意味なのじゃ。果たしてこれは真理なのじゃろうか?

固定の生徒さん <  新規の生徒さん


 温泉施設に行ったら回数券とういものがあるじゃろ?回数券は多く買えば、一回の単価が低くなるが、ゴルフレッスンにも回数券があるのが一般的じゃ。ワシはブルーチーズが好きなのでここではチーズを単位に計算をしてみよう。

①回券 500チーズ  ④回券 1600チーズ  ⑫回券  3600チーズ

 ではここで皆に聞きたいのじゃが、新規でレッスンを受ける時にどの回数券を購入するじゃろうか?最初だから相性や、様子を見たいから①回券か④回券を購入するじゃろ。
次に、みんなが定期的に固定でレッスンを受ける時には、一回の単価が一番お得な⑫回券を購入しないかい?
という事はじゃぞ、新規の生徒さんにどんどん入ってもらう方が、多くのチーズをもらえるという事じゃ。つまりは、早く上手になってもらって卒業してもらった方が商売としては成功なのじゃ。

リフティングが今日は50回。次の日2回。


 サッカーのリフティングはやった事はあるじゃろうか?足や膝、頭などを使ってボールが地面に落ちないようにする練習で、サッカーを上達する為の一つの練習としてリフティングというものがある。そのリフティングが今日は50回できたのに、次の日にはどんだけ頑張っても2回しかできない事なんてないじゃろ?
でも、「ゴルフ」ではそれくらいの落差が頻繁に起こるのじゃ。

  • 昨日はドライバーが真っすぐしかいかなかったのに、今日はチーピンしかでない。

  • 昨日は良かったに、今日はシャンクしかでない。

  • どんだけ意識してもアプローチでダフってばかり。

みんなも経験したことがあるであろう、『こんなはずじゃない』。それはゴルファーなら誰しも経験する事であり、下手になった気持ちにさせられてしまう。
だが、ゴルフというスポーツはその落差を理解し、根気よく継続していく必要があるのじゃ。

あなたは思った通りに体を動かせますか。


武井壮さんが言っていた話を知っているかい?
武井さんは小学校の頃に少年野球をやっておったそうじゃ。そして試合に出た時の映像をビデオカメラで撮ってあったそうで、自分のプレーを見たらしいのじゃ。その映像を見た時に、次のように思ったようじゃ。
《自分が頭の中でイメージしていた動きと全然違う》
そう思った武井さんは頭の中のイメージと、実際に動いている体の動きとのギャップを埋めるようにトレーニングをしたそうじゃ‼︎

練習している人の中でイメージ通りに打てている人は何%?


 今は気軽に自分のスイングを撮影する事ができるようになったから、みんなも自分のスイング動画を見た事あるかのぉ。自分の動画を見たことがある人はこう思わなかったかい?《頭の中で思ってる感じじゃない…これは私?》そう思ったのは、あなただけでなく、みんなもそうだし、ワシもそうじゃ。
練習場で練習している方に片っ端から動画を撮ってあげて、頭の中のイメージと同じかを聞いてみたいのぉ。多分ほとんどの人が違うと答えるじゃろうな。
では、頭の中のイメージに近づけるためにはどうしたらいいか?それを知っているのがティーチングプロという存在じゃ。

あなたに最適なお薬を出してくれていますか?


 現代はとても便利になったので、わからない事があれば調べればすぐわかる時代になったのぉ~。みんなもYOUTUBEでゴルフスイングを調べて取り入れた事はあるんじゃないかい?その結果、余計にわからなくなった経験はあると思う。それはなぜか?あなたにとっての最適な薬を出してくれているわけではないからじゃ。
 画面の向こうから入る情報は一方通行じゃ。例えばあなたが熱が高く、のどが痛くて病院に行ったとしよう。そこが整形外科で、湿布を出してもらってあなたの症状は改善するであろうか?あなたが求めているものと、相手が与えてくれるものとの間にギャップが生まれている。これが、YOUTUBEを見て上手くいかない原因じゃ。情報があふれている中で自分の症状を改善してくれるものをYOUTUBEで探すのは至難の業じゃ。

最適な薬を提供する。それがゴルフレッスン。


 ゴルフには他のスポーツと違って、色々なクラブや、色々な状況がある。それを覚えたり、技術を向上していくには時間がかかるものであるという事を頭に入れておいてほしい。そして、ゴルファーを正しい道に誘導していく為に最適な薬を常に提供していくのが、ティーチングプロの仕事なのじゃ。
人それぞれ運動経験や、人生経験が違うのと同じように、成長スピードも人それぞれである。これからレッスンを受けたいと思っているゴルファーの方に最後に一つアドバイスを送ろう。
【自分に合っている、この人なら大丈夫と思ったティーチングプロに巡り合えたら長期的に付いていくこと。】
ティーチングプロは、あなたのゴルフ向上のシナリオを頭の中で考えながら指導を進めていく。ゴルフは短期的には決して固まる事がないから、長期的になってしまう。不安になる事もあるじゃろうが、まずは信じてやってみてほしい。
みんながいいティーチングプロに巡り合えるように祈っておるぞ!!
YOUTUBEの見すぎには注意じゃぞ!

また見にきてくれよな!ほしたらまたの🖐️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?