中学受験の理社は直前まで成績が伸びやすいです

案外に理社の成績に悩んでる親が多いのでnoteのネタにします
東大受験を例にとってすいませんが、東大受験の場合は英語と数学を早めに仕上げて高3の時に理科(or社会)仕上げるという勝利の方程式(?)がありますが、これは中学受験にも少し同じようなことがいえて算数や国語は仕上げるのに時間がかかります
しかし理社はようは覚えて、過去問の形式に慣れれば得点に繋がるので標準問題は取れないと勿体無いです
それに、人間の記憶は感情にまつわる記憶か何回も反復した記憶した記憶しか長期記憶として保存されないメカニズムになっておりますので、理社が苦手なのはただ単に勉強不足ではないでしょうか?
また、理社は早稲田大学とかでたまに出るような狂ったような難問を出すと文科省から本気で怒られるらしいんである程度出せる範囲も限られます
ですので理社は小6からコアプラスか4科のまとめを何周も読むだけでも知識に関しては万全です
また、読むだけで味気ない場合は音読や社会に関してはNHKの高校講座が役に立ったという意見もありました
あとは志望校の過去問を調査してどのくらい知識問題や理科の計算問題や考える問題が出るかをチェックしましょう
あとはもちろん志望校の四科の配点に関しても欠かさずにチェックしましょう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?