見出し画像

【どんな組み合わせ?!ドラクエとトイレの台】今日のスウィートランド#1


◯はじめに〜自己紹介〜

記念すべき初投稿です!初めましての皆さんも、ご存知の皆さんも当noteをご覧頂きありがとうございます!ゴールドプランと申します。

「今日のスウィートランド」と題して、スウィートランドの様々な景品や設定を写真付きで解説(あれこれ話すだけ)していくつもりです。
興味のある方はぜひ最後までご覧ください!

初回の今日はこちら!

◯ドラゴンクエストの台

ドラゴンクエストを全面に押し出した台

正面のフィールドには堂々とメタルスライムが鎮座しております。

このメタルスライムがこの台の目玉景品ですね。
しかしよーく見ると、左右のL字型ガムのオモリにある景品…マインクラフトですよね…

しれっと配置しておりますがドラクエだけじゃないんです…笑

それでは次に川に流れている景品をチェックしてみましょう!

・川に流れている景品を確認

川の景品①

おぉ!キングスライムも流れていますね!
私自身がこういうの見るとすぐに掬いたくなる病に罹患しているので手がつけられません…

流れているキラキラ光る通称アクリル石(個人的に呼んでいる呼称)もスライムに見えなくもない形していますもんね〜

しかし、これドラクエに混じってトイレ🚽のフィギュアみたいのが流れていませんか…?

他の川に流れている景品も見てみると…

・川に流れている景品を確認②

川に流れている景品②

トイレの景品が流れていますね!(トイレが流れているって不思議な表現ですね?笑)

しかもトイレ🚽の便座の中に💩のようなものが入っています…

写真左側の上の段にもしれっとこのトイレ配置されてますね。

スライムを💩に見立てているのか、単に偶然なのか謎な設定をしている台ですね。

それにしてもこの台、アクリル石はたくさん流れていますが、トイレやキングスライム以外の景品が小さ過ぎてオモリは押せるか微妙です。

押せてもタイミングが合えばという感じでかなりの手数がかかることが予想されます。

なのでやるならこの正面にあるメタルスライムを狙ってプレイするのが良さそうな台ですね!

それでも手数はややかかりそうですが、景品としては中々ユニークで何かに特化した台という点でも良いと思います!

設定はありきたりでもこういう僅かな工夫や思考を感じられる台というのは楽しいものですよね!

◯最後に

さて、初回はこんな感じで終わりです!
いかがでしょうか??

こんな風にスウィートランドの設定について、写真やたまにプレイ動画を交えてまったり解説(?)していくというのが、この記事での特色という感じでいこうと思います!

当noteでスウィートランドに関してのやって欲しいこと、扱って欲しい内容などあればお気軽にコメントください!

YouTubeの方もお時間があれば是非目を通してみてくださいね!

それでは次の記事で会いましょう〜👋

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,424件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?