見出し画像

雑記:子どもが絵本を作りました

子どもは何かしら製作するのが好きなようで。

昨日は絵本を作っていました。
普段の生活と組み合わせた何気ない話ですが、最近可愛がっている猫のぬいぐるみから想像したのだろうと思います。

ナンバリングの記載の工夫、ページ切り替えのタイミング、時系列に沿ったストーリーなど、以前作ったものよりも成長したなと思います。
字を書くのも「を」や「は」はまだまだですが、スマイルゼミのおかげもありすごく丁寧に書く癖がついているのかなと思います。
細かな絵からも色々と普段から観察してるんだなと分かります。

こうして好奇心を持って取り組むことは応援したいし、続けていけばきっと何かの役に立ちそうだなと思いながら、見守っていきたいと思います。

作品はこちら↓

表紙 背景情報書いてます
猫との出会い
名前と思ったら鳴き声でした。ネズミがシュール
ベッドで寝たい気持ちもあるのかなと想像
鏡を書いていてビックリです
イスがちょっと後ろにある
鍵を持ってる。鍵穴もある
このページは斬新
一緒にご飯食べたりお風呂に入ってる猫が良いね
すーすーとみゅーみゅーの寝息

ただの親バカでした。

ネズミはこの辺の絵本の影響でしょうか。

最近夜全く会えないので、朝だけでも一緒に登校しています。

1週間お疲れ様です。
仕事はまずは来週月曜の経営会議までの仕事が山積みなのと、その後もすぐに次に向けた準備が必要です。身体がかなり重いので、しっかり寝ることも心がけなくては。6時にアラームかけても身体が起き上がれないです。疲れが溜まってます。

今晩はマルチ商法のオンライン語ろう会です!

この記事が参加している募集

#猫のいるしあわせ

21,883件

#育児日記

48,724件

よろしければサポートをお願いします! いただいたお金は、被害者へのインタビュー/記事作成、メディア・専門家・政治家などへの課題提起、などのマルチ被害をなくす会の活動運営費に充てさせていただきます。