見出し画像

[新型肺炎]日本政府の対応は妥当か、諸外国の対応との比較

この記事の主な参考記事(以下)

新型肺炎「パンデミックになるのはほぼ確実」「封じ込められなくなりそうだ」米専門家が悲観発言飯塚真紀子さん(在米ジャーナリスト)の記事になります。)

この記事を書いている2月5日時点で、日本の感染者数は23人。(クルーザーで陽性の10人はカウントされていない)
宋感染者は24.505人。死者数は493人。中国以外の死者数は14人にとどまっています。

アメリカの大学が毎日更新の感染者数の世界の動向

予想通り、中国の観光客を多く受け入れているタイ(感染者25人)、シンガポール(24人)、日本などで感染者数が増えています。
感染者数の増加を防ぐには、追跡・監視ができる2次感染までで止められるかが、カギになります。※

チャーター便帰国者への対応でも明らかになった日本政府の対応のずさんさ、危機管理能力のなさ。検査でも、武漢関連に限定している状況、3次感染が出ていた場合、感染者を発見できません。日本にきていたタイの観光客、香港の観光客ら3人の感染を日本は把握できずに、帰国させています。

2月5日 日本の感染者は23人に増える、さらにクルーズ船でも陽性反応

新型肺炎でクルーズ船の客室待機長期化…
乗客2700人の多くが那覇で一時下船

クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で10人の陽性反応が出ました。
このクルーズ船、横浜港で下船する段になり14日間の隔離がなされ、下船できないことになりました。
しかし、その前によっている那覇では2700人が下船しています(サーモグラフィーによる体温測定は実施)。
那覇は観光業が主要産業の1つなため(中国人観光客も多い)、感染が広がるリスクは高いと予想されます。横浜と那覇での対応の差は非常に疑問です。横浜のような検疫体制が那覇ではとれなかったということでしょうか。


色々書きたいことがありますが、多くなってしまうので、本題のみここから書きます。
日本政府と諸外国の対応の比較です。※最初にリンクをはっている記事を参考にさせていただいています。「」の部分は引用させていただいています。

ちなみに日本の対応は「湖北省に日本到着前14日以内に滞在した外国人と、湖北省発行の中国旅券所持者の入国を、2月1日から当面禁止する」

と湖北省に限定しています。


アメリカ国立アレルギー・感染症研究所所長のアンソニー・フォーシ博士
コロナウイルスは、非常に伝染力がある。パンデミックになるのはほぼ確実だ。しかし、カタストロフィック(壊滅的)になるか? それはわからない」
CDC(アメリカ疾病予防管理センター)の前ディレクター、トーマス・フリーデン博士
「ウイルスはいよいよ封じ込められなくなりそうだ。だから、インフルエンザや他の微生物のように感染が拡大するだろう。しかし、どこまで拡大し、どれだけの人が亡くなるかはまだわからない」

このようにアメリカの専門家の中には、ネガティブな予想をしている人がいます。
楽観的な情報を流している日本のメディアがありますが、大丈夫でしょうか。

アメリカ
「1. 到着前14日間の間に中国に滞在した外国人の入国を拒否。
2. 中国本土の他の地域を訪ねた米国民は指定された11の空港でスクリーニングを受け、14日間自宅観察をする。
3. 湖北省を訪ねた米国民は、入国後、潜伏期間の14日間強制隔離する。」

2月2日から実施されていますが厳しい対応です。
日本と同様に、中国の観光客が非常に多い国はどうでしょうか。

シンガポール:「中国人訪問者と到着前14日間の間に中国に滞在した外国人の入国を禁止」
インドネシア:「到着前14日間の間に中国に滞在していた訪問者の入国を禁止」

その他、フィリピン、ニュージーランド、イラクなども中国から来る訪問者を禁止しています。
ベトナムは中国・香港などからくるフライトの乗り入れ禁止、モンゴルは中国との国境封鎖


日本が注目すべきは、日本と同様に観光客が多い国の対応で、タイ、シンガポールは中国からの外国人の入国を禁止していますね。
しかし、日本は14日間の隔離基準を、WHOの意見を参考に10日間に短縮するそうです。
非常事態が続く中、厳しい対応は遅く、リスクを招く可能性がある緩和は早いです。これでは、国民が不安を抱くのは当然です。
なぜ、日本の主要メディアは、日本政府のこういった対応に疑問を投げかけないのでしょうか。

※1次感染は武漢滞在者、2次感染は武漢の滞在者から感染した患者、3次感染は武漢の人と接触がないのに感染した患者

関連記事

武漢市の看護師がコロナウィルスの真実を公表(動画)・・・感染力が高まっているのか・・・?

新型コロナウィルス・日本政府の対策に不安、アメリカとの基準の違いに疑問

歴史は戦国時代、三国志、太平洋戦争に興味があり、今は現代の政治の在り方に疑問を持ちます。サポートいただいた場合は、本などを購入して、少しでも有用な何かをお伝えできるよう努めたいと思います。ご支援よろしくお願いいたします。