見出し画像

アイテムを手に入れた

部屋の一角にお気に入りの場所を作り、そこでnoteを書いている。少しづつだけど日に日に入力は上手になってきていて、自分でもスムーズに文章が書けてとても良い。以前もタイピングは出来ていたけれど自己流のためキーボードを見ているのか画面を見ているのかという感じ。もちろん仕事で人前で入力ともなると緊張のあまり顔が赤くなるという始末だった。まあ、そんなことがあったからこうして上手になったのがわかるんだけどもね。

何事にもやり方や基本はあって、それを習って習得したほうが断然早い。教室で習うでも、独学で覚えるのでも良い。とにかくわからないままにしないで、取り組んでみること。苦手かもと思っていたことが実はそうじゃなかったり、これまでの自分に生かせることが出来るかもしれない、全てのことは繋がっているんだという感覚にもなる。タイピング、つまりキーボードの場所を覚えて入力することができるようになっただけでこんなに感動するんだから、これから学ぶことが楽しみで仕方なくなる。そしてその後の自分にも。

ゲームはやらないけれど、息子の言葉で言い換えると「アイテムを手に入れた」きっとそういうことだね。アイテムを手にしながら、自分のステージをどんどん上げていこう。

一度立ち止まることによって生まれた時間と知識と技術。

私らしく表現するための武器となるように。

お気に入りの場所で、緑の中、木漏れ日がパソコンのキーボードを照らしている。

ごこち


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?