見出し画像

3つの習慣で乾燥肌を防ぐ方法。

乾燥肌を防ぐには3つの習慣が大切です。

●日焼け止め
●基礎化粧を変え過ぎない、やり過ぎない
●すぐやる

日焼け止め

乾燥の大部分を占めるのは紫外線による乾燥です。
「紫外線老化」で画像検索してみて下さい。少し強烈な写真が出てきます。
トラックの運転手さんで、朝日と夕日どちらも左側だけに受けていたそうです。気になる方はみてみて下さい。

肌の老化の80%は紫外線の影響によるものと言われています。
紫外線ケアを制す者が、美肌を制す行っても過言ではないでしょう!

個人的には日焼け止めは2種類用意し
SPF,PAの数値が50,+++のものと20,+前後のものを用意しましょう。

SPF50⇨外に1日いる日、海や山など外でのレジャー
SPF20⇨普段使い
強いに越したことないのでは?
と思われがちなのですが、強すぎる紫外線予防は肌への刺激になり、敏感肌や乾燥肌の原因となります。上手な使い分けをしましょう。

基礎化粧を変え過ぎない、やり過ぎない

この化粧水が良い!このクリームのレビューが高い!
次から次へと良いと言われる商品は出てきます。ですが気をつけて下さい。
新しい物、新しい物と追いかけすぎると逆効果になることもあります。

肌には恒常性というものがあります。それは肌が生きている証し。
環境に適応していきます。今の環境、普段のケアを基準に合わせてオートマチックに肌が保湿成分の量を調整してくれているのです。

しかしそれが次から次へと変化すると常に肌が新たな刺激を受け続け、どんどん薄く敏感な肌へとなってしまいます。

すぐやる

スピード。とても大切です。

部屋干しし過ぎた洗濯物ってパリパリじゃないですか?
あれはその空間で最も水分の多いものから乾燥が始まり、最も乾いてしまうのだそう。

とすると、濡れた状態でしばらくしてからと時間を置いていると、いつの間にかとてつもない乾燥状態に肌が陥っていることも。
出来る限り早い状態で、肌の乾燥が進まないように水分と適度な油分を与えてあげましょう!

今日は乾燥について書きましたが、乾燥の何がいけないのか??
例え話ばかりですが、肌をパスタに置き換えてみましょう。
水分を含んだ茹で上がりのパスタは柔軟で多少の力では何も起こりません。

乾いたパスタはどうでしょう、少し力を加えると、2つに折れてしまいますね。それが肌にも起こります。乾いた肌に笑ったり、喋ったり力が加わると。しわ、傷、その傷からもちろん肌荒れの原因になります。

柔軟で、綺麗な肌を保つために3つの脱・乾燥習慣を心がけてみて下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?