【五ヶ瀬緑製茶】ゆうかげたいむ

宮崎県五ヶ瀬町にある有機栽培にこだわったお茶農家、五ヶ瀬緑製茶です 釜炒り茶という珍し…

【五ヶ瀬緑製茶】ゆうかげたいむ

宮崎県五ヶ瀬町にある有機栽培にこだわったお茶農家、五ヶ瀬緑製茶です 釜炒り茶という珍しい日本緑茶の他に、紅茶や烏龍茶(自社製造)も取り扱っております!📝毎週ゆうかげたいむ更新予定📝

マガジン

ストア

  • 商品の画像

    【レターパック対応】萎凋釜炒り茶ブレンド 京香(3gTB) 【数量限定】

    ※こちらは【レターパック対応商品】です※商品点数が【レターパック対応商品で】累計5個以内におさまるようご注文下さい※レターパック対応商品以外を含めてご注文されますと送料が通常料金になりますのでご注意ください内容量:3g×15個花香を生み出す独自の萎凋を釜炒り茶の製造工程に組み込んだ萎凋釜炒り茶その品種を茶匠自らブレンドした一品です飲みやすいTBタイプに加工することで、より多くの方に親しみ頂けるようになりました
    ¥648
    緑碧茶園 五ヶ瀬茶園
  • 商品の画像

    【数量限定】萎凋釜炒り茶ブレンド 京香(3gTB)

    内容量:3g×15個花香を生み出す独自の萎凋を釜炒り茶の製造工程に組み込んだ萎凋釜炒り茶その品種を茶匠自らブレンドした一品です飲みやすいTBタイプに加工することで、より多くの方に親しみ頂けるようになりました
    ¥648
    緑碧茶園 五ヶ瀬茶園
  • 商品の画像

    【数量限定レターパック対応】八朔の花紅茶 はなえみ【JAPANESE TEA SELECTION PARIS グランプリ受賞】

    ※こちらは【レターパック対応商品】です※商品点数が【レターパック対応商品で】累計5個以内におさまるようご注文下さい※レターパック対応商品以外を含めてご注文されますと送料が通常料金になりますのでご注意ください※数量限定のためおひとり様2個までとさせていただきます※【内容量】20gこの度八朔の花紅茶 はなえみが、その他部門にて見事グランプリを受賞いたしました有機栽培の八朔の花*を手摘みし、紅茶に着香しました。花から直接香りを移していますので、安心安全のナチュラルフレーバーです。清涼感のあるお花の香りのこの紅茶はアイスティーやお菓子のお供におすすめです。*=ジャスミンのような華やかな香りとほのかに青みのあるスパイシーな香りが特徴の花です〇JAPANESE TEA SELECTION PARISとはパリで唯一の日本茶コンクール「ジャパニーズティー・セレクション・パリ」。コンクールでは、日本茶インストラクター協会より任命されたフランスにおける日本茶大使 能宗美佐子氏 の監修の下、厳正な審査を行います。計3回行われる審査では、毎回会場を変え、フランス人一般人からフランス料理界トップシェフ、フランス茶業界バイヤーなど、様々な審査員を迎えます。※JAPANESE TEA SELECTION PARIS公式サイトより引用https://japaneseteaselection-paris.com/
    ¥864
    緑碧茶園 五ヶ瀬茶園
  • 商品の画像

    【レターパック対応】萎凋釜炒り茶ブレンド 京香(3gTB) 【数量限定】

    ※こちらは【レターパック対応商品】です※商品点数が【レターパック対応商品で】累計5個以内におさまるようご注文下さい※レターパック対応商品以外を含めてご注文されますと送料が通常料金になりますのでご注意ください内容量:3g×15個花香を生み出す独自の萎凋を釜炒り茶の製造工程に組み込んだ萎凋釜炒り茶その品種を茶匠自らブレンドした一品です飲みやすいTBタイプに加工することで、より多くの方に親しみ頂けるようになりました
    ¥648
    緑碧茶園 五ヶ瀬茶園
  • 商品の画像

    【数量限定】萎凋釜炒り茶ブレンド 京香(3gTB)

    内容量:3g×15個花香を生み出す独自の萎凋を釜炒り茶の製造工程に組み込んだ萎凋釜炒り茶その品種を茶匠自らブレンドした一品です飲みやすいTBタイプに加工することで、より多くの方に親しみ頂けるようになりました
    ¥648
    緑碧茶園 五ヶ瀬茶園
  • 商品の画像

    【数量限定レターパック対応】八朔の花紅茶 はなえみ【JAPANESE TEA SELECTION PARIS グランプリ受賞】

    ※こちらは【レターパック対応商品】です※商品点数が【レターパック対応商品で】累計5個以内におさまるようご注文下さい※レターパック対応商品以外を含めてご注文されますと送料が通常料金になりますのでご注意ください※数量限定のためおひとり様2個までとさせていただきます※【内容量】20gこの度八朔の花紅茶 はなえみが、その他部門にて見事グランプリを受賞いたしました有機栽培の八朔の花*を手摘みし、紅茶に着香しました。花から直接香りを移していますので、安心安全のナチュラルフレーバーです。清涼感のあるお花の香りのこの紅茶はアイスティーやお菓子のお供におすすめです。*=ジャスミンのような華やかな香りとほのかに青みのあるスパイシーな香りが特徴の花です〇JAPANESE TEA SELECTION PARISとはパリで唯一の日本茶コンクール「ジャパニーズティー・セレクション・パリ」。コンクールでは、日本茶インストラクター協会より任命されたフランスにおける日本茶大使 能宗美佐子氏 の監修の下、厳正な審査を行います。計3回行われる審査では、毎回会場を変え、フランス人一般人からフランス料理界トップシェフ、フランス茶業界バイヤーなど、様々な審査員を迎えます。※JAPANESE TEA SELECTION PARIS公式サイトより引用https://japaneseteaselection-paris.com/
    ¥864
    緑碧茶園 五ヶ瀬茶園
  • もっとみる

最近の記事

【イベントレポート】12月頭までのイベントまとめ

お久しぶりです、五ヶ瀬緑製茶広報担当の興梠です 2回目の記事投稿がだいぶ遅くなってしまって申し訳ありません... この記事を投稿するまでに2つイベント参加と1つ掲載・紹介させていただいたイベントが開催されておりました ですので、前回同様イベントレポートをまとめさせていただきます! 1.Weekly Gold Tea Salon ~高千穂発釜炒り茶専門サロン~2020年10月5日(月)~2020年12月6日(日)まで開催していた、「期間限定 釜炒り茶専門PRイベント」です

    • 【イベントレポート】有機生活さま主催 収穫祭2020

      ご無沙汰しております、広報担当の興梠です! 今回は11/23(月)に開催された有機生活さま主催の「収穫祭2020」のイベントレポートをまとめたいと思います! はじめに懺悔いたしますと、 実はイベント中バタバタしっぱなしだったため全く写真を撮ることができませんでした.... 次回からはしっかり記録用に写真を撮ってきます それでは早速イベントレポートをまとめていきます! 収穫祭2020って?畑まるごとマーケット有機生活さま主催のマルシェです 総出店数30店舗という規模感で、

      • はじめまして、五ヶ瀬緑製茶です

        はじめまして、五ヶ瀬緑製茶SNS・広報担当の興梠です (当園はただ一人を除いてみんな興梠という驚きの興梠率) こちらのnote「ゆうかげたいむ」では ● 五ヶ瀬緑製茶ってどんなところ? ● なんだか色々なお茶の種類あるけど、どんな違いがあるの? ● 五ヶ瀬町ってどんなところなの? ● そもそも五ヶ瀬緑製茶って普段なにしてるの? といった今まで99%謎に包まれていたであろう五ヶ瀬町とお茶農家、そして五ヶ瀬緑製茶の生態を解剖していこう!というゆるっとしたコンセプトのメディア

      【イベントレポート】12月頭までのイベントまとめ

      マガジン

      • イベントレポート
        2本
      • 五ヶ瀬緑製茶について
        1本