マガジンのカバー画像

管理業務主任者・マンション管理士試験 合格講座

【2024年合格目標】 管理業務主任者・マンション管理士試験の合格を目指す人のために、基礎講座をお届けします。試験の出題範囲を全て学べます。
¥500 / 月
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

管理業務主任者・マンション管理士試験合格講座 設備・構造 > 水道法・給水設備 #3

(3) 給水ポンプ ① 材質  給水ポンプ本体に使用される主な材質としては、鋳鉄製とステンレス…

gokaku.tv
2か月前

管理業務主任者・マンション管理士試験合格講座 設備・構造 > 排水設備 #1

第4節 排水設備■ 1 排水の種類  マンションの排水は、汚水、雑排水、雨水に大別されま…

gokaku.tv
2か月前

管理業務主任者・マンション管理士試験合格講座 設備・構造 > 排水設備 #2

(3) 通気管(ベントパイプ)  通気管はベントパイプともよばれ、これを排水トラップや排水管…

gokaku.tv
2か月前

管理業務主任者・マンション管理士試験合格講座 設備・構造 > 浄化槽設備・電気設備 …

第5節 浄化槽設備■ 1 浄化槽法 (1) 浄化槽  浄化槽とは、便所と連結してし尿を処理し、…

gokaku.tv
2か月前

管理業務主任者・マンション管理士試験合格講座 設備・構造 > 電気設備 #2

■ 2 電気工作物  電気工作物とは、発電、変電、送電もしくは配電または電気の使用のため…

gokaku.tv
2か月前

管理業務主任者・マンション管理士試験合格講座 設備・構造 > その他の設備 #1

第7節 その他の設備■ 1 ガス設備 (1) 都市ガスとLPガス  マンションに供給されるガスは…

gokaku.tv
2か月前

管理業務主任者・マンション管理士試験合格講座 設備・構造 > その他の設備 #2

■ 3 換気設備  換気設備とは、給気および排気によって、室内の空気の入れ替えを行うための設備をいいます。断熱化・気密化技術の向上により、室内が高湿度になることによる結露やカビ・ダニの発生、建材から発生する揮発性有機化合物によるシックハウス症候群などの問題が生じています。室内の空気を清浄に保ち、また、温度や湿度を適正に保つために、適切な換気設備が設けられなければなりません。

管理業務主任者・マンション管理士試験合格講座 設備・構造 > その他の設備 #3

■ 4 駐車場設備  駐車場は、その形式により、大きく自走式と機械式に分けることができま…

gokaku.tv
2か月前

管理業務主任者・マンション管理士試験合格講座 設備・構造 > 建築材料 #1

第8節 建築材料■ 1 コンクリート (1) コンクリートの特徴  コンクリートはマンションの…

gokaku.tv
2か月前

管理業務主任者・マンション管理士試験合格講座 設備・構造 > 建築材料 #2

④ 混和材料  コンクリートやモルタルの性質を改良するための材料を総称して混和材料といいま…

gokaku.tv
2か月前

管理業務主任者・マンション管理士試験合格講座 設備・構造 > 建築材料 #3

■ 2 その他の建築材料 (1) コンクリートブロック  建築用コンクリートブロックは、空洞…

gokaku.tv
2か月前

管理業務主任者・マンション管理士試験合格講座 設備・構造 > 建築構造

第9節 建築構造■ 1 建築物の構造方法 (1) 木造  木造は、主要な構造部分に木材を用いた…

gokaku.tv
2か月前

管理業務主任者・マンション管理士試験合格講座 維持・保全 > マンションと大規模修…

第1節 マンションと大規模修繕■ 1 大規模修繕の意義と目的 (1) 大規模修繕とは  大規模…

gokaku.tv
2か月前

管理業務主任者・マンション管理士試験合格講座 維持・保全 > マンションと大規模修繕 #2

(3) 「長期修繕計画作成ガイドラインおよび同コメント」(抜粋) 第2章長期修繕計画の作成の基本的な考え方 第1節長期修繕計画の作成及び修繕積立金の額の設定の目的等 (略) 2 基本的な考え方 (略) 二 長期修繕計画の作成の前提条件  長期修繕計画の作成に当たっては、次に掲げる事項を前提条件とします。 ①推定修繕工事は、建物及び設備の性能・機能を新築時と同等水準に維持、回復させる修繕工事を基本とする。 ②区分所有者の要望など必要に応じて、建物及び設備の性能を向上させる改修