noteで日記やブログが向いていないらしい(考えるより先に行動する22日目)

こんにちは。

土曜日。

贅沢に昼飲みしたので、現在まで頭ぽけーっとしてるShogoです。


noteを利用し始めて、まだ半月ほどの若輩者ですが、

日記やブログのような記事ばかり書いていていいのかと思い、ネット検索しました。


ーーすると、案の定「日記やブログには向いていない」がたくさんヒットしましたね。


勿論無料ですし、note自体の使い方は自由らしいのですが、

ここは有益なコンテンツを発信していく場であり、そこに無料か有料かのお金のやり取りもあるため、

専門の無料ブログサイトや個人のwebサイト上で簡単に作れる日記やブログは向いていないのだと。


……そりゃそうですよね。

有益な記事を売ったり探したりする場所で、誰が日々の日記を見るのか、と。



最終的には、自分でWebサイトを作って気ままにブログ運営してみたいなぁとは思っています。

そしてこのnoteでも、なにか皆さんに有益になる記事を届けていきたいとも考えております。


しかし。


毎日何かを継続するという点で言うと、noteで記事を書くのは簡単で始めやすく、

何かを発信していく経験を得るには一番手っ取り早いと思います。


僕の記事を偶然読まれた方には、内容が薄く大変申し訳ないのですが、

今後皆さんの中で、ちょっとでも役に立てるような情報を発信していきたいと思います。



今後ともよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?