ご隠居_むらたん

定年退職して、noteを始めました。 現役時代は、技術者で退職間際にはデータサイエンス…

ご隠居_むらたん

定年退職して、noteを始めました。 現役時代は、技術者で退職間際にはデータサイエンスの教育担当をしていました。 趣味は 株式投資、データサイエンス、B級映画鑑賞、歴史、動物 です。 これからは好きなことだけを、やっていこうと思っています。

最近の記事

7days to dieと言うゲームの紹介です。

 今日は雨の日なので、晴耕雨読(最近は読では無く、ゲームが多い)の私にとってはゲームの日です。  前はnote更新することが多かったのですが、最近はゲームばかりやっていてnote更新が滞ってしまいました。  そこで、大好きな「7days to die」を紹介しようと思います。誰得?ではありますが・・・。 7days to dieとは 7days to dieはSteamで販売している、ゾンビゲームです。  ゾンビの襲撃に耐えながら生き延びるゲームになります。  マインクラフ

    • 晴耕雨読(雨ゲーム)の毎日です

       父が他界したのと、引っ越しの2つがあったので、大きく環境が変わりました。  そのため、note更新が滞っています。  noteから「今月更新すると、9ヵ月間連続更新です!!」と通知が来たので、久しぶりに投稿します。 父が他界しました  父は間質性肺炎を患って(要介護4)で自宅で母と2人で住んでいましたが、今年の初めからインフルエンザ、コロナと立て続けに罹患してしまい、入退院を繰り返していました。  最後は嚥下機能が低下して鼻チューブからの栄養補給をしていましたが、それで

      • 三井物産の人事ツールの記事が日経新聞に出ていました

         9月26日の日経新聞に三井物産の人事ツールの紹介記事が出ていました。  さすが三菱商事と総合商社の双璧と言われる、物産!と感じましたのでご紹介します。(私のイメージだと、商事と物産が商社) #日経COMEMO #NIKKEI 新聞記事を読んだ感想です  記事によると、海外現地採用の社員の情報をデータ化して日本の本社でも見れるようにしたそうです。  さらに、社員であればこのデータベース(Bloomというシステムだそうです)にアクセスできるとのこと。通常このような情報は人

        • かなり久しぶりの投稿です

           こんにちは、かなり久しぶりの投稿です。  色々なことが重なって、投稿が滞っていました。 引っ越しして、ネット回線が繋がるのに時間がかかった 父の具合が悪く、施設や病院の対応が大変だった 父が他界し、葬儀等の対応が大変だった  やっとひと段落して、なんとかnoteの記事を書けるようになりました。 引っ越しして、ネット回線開通まで時間がかかりました  7月末に引っ越しして、ネット環境を整えるまで時間がかかりました。  スマホは格安simを使用しているので、noteの

        7days to dieと言うゲームの紹介です。

          ひさしぶりの投稿です

           父の病院から施設への移動と、私の引っ越しが重なって、記事の投稿が滞ってしまいました。 要介護の父  要介護4の父が、間質性肺炎、コロナ、誤嚥性肺炎と立て続けにり患して、入退院を繰り返していました。  結局今は、クリニックを併設している老人ホームに入って貰っています。  それでも、栄養補給用の鼻チューブを抜いてしまうので、今度、胃ろうの手術を検討しています。  手術の件で、病院との調整が必要なので、落ち着くまで頻繁な記事の投稿は難しそうです。  前にも書きましたが、ケアマ

          ひさしぶりの投稿です

          要介護の方を持っている場合は周りの助けを活用するのが良いです

           最近noteの更新が滞っています。  父(89歳)が要介護4で、先日退院しました。  入院前は自宅で母と二人でなんとか暮らしていましたが、コロナにり患して入院することになり、一気に衰えが激しくなりました。  最初の退院時に、看多機(看護小規模多機能型居宅介護)でお世話になりましたが、すぐ誤嚥性肺炎で熱を出してしまい、再入院しました。  その後、「病院併設の老人ホーム」、「介護療養型病院」、「医療療養型病院」等を検討し、「病院併設の老人ホーム」に先週金曜日からお世話になって

          要介護の方を持っている場合は周りの助けを活用するのが良いです

          EVは金持ちの儲けのネタと思いましょう

           最近、父の具合が悪く病院や施設との調整に時間を取られて、note更新が滞りがちになってしまいました。  ペロブスカイト型太陽電池とかテレビ業界がオワコンとか岸田さんが末期症状だとか、書きたいことが沢山あるのですが、なかなか記事にまとめる時間が取れません。そうこうしているうちに、ネタとしての旬が過ぎてしまってしまいます・・・。  以前書いたネタの際に作ろうとした図がありましたので、この図でお茶を濁しておこうと思います。  少しでも、note更新しておかないと、億劫になってし

          EVは金持ちの儲けのネタと思いましょう

          エネルギー使用量を国連データから調べてみました

           国連の種々のデータがcsvでダウンロードできるので、エネルギーの使用量を調べてみました。  目的は、「EUが中国製EVに追加関税だそうです」の記事を書いたときに、「EUって偉そうなこと言っているけど、自分で沢山エネルギー使ってるのでは?」「彼ら人に偉そうに言うだけで、本気で環境なんて考えてないでしょ」と言う疑問です。  一応、数字で確認しておかなければ駄目だと思いました。 国連のデータについて(くどいので飛ばしてOK)UNdataは色々なデータが簡単にダウンロードできます

          エネルギー使用量を国連データから調べてみました

          EUが中国製EVに追加関税だそうです

           日経新聞にEUが中国製EVに追加関税をかけるとの記事が出ていました。  簡単に言うと、「中国のEVは不当な自国支援でダンピングしているので、関税かけまーす」「欧州車メーカーは中国生産から欧州生産にシフトしてね」です。  「やっぱりやり方が、ヨーロッパの人達だなー」と感じます。 ヨーロッパの人達の考えは喰えないやっぱり、政治的にEUを有利にすることが最優先!  まあ、ヨーロッパの人達のやることは、昔から汚いです。それも、表面的には「ご説、ごもっとも」と見えるようなオブラー

          EUが中国製EVに追加関税だそうです

          風邪ひいたりして、投稿が滞りました・・・

           6月に入って、風邪をひいてしまい寝込んでしまいました。  熱は37.5℃程度でしたが、のどの痛みと咳が酷く、noteの記事を書くどころではありませんでした・・・。  やっと回復しましたが、看病してくれた妻が発症しました。(妻よゴメン・・・、これから看病するから許してね・・・。)  それに加えて、実家の父の転院の相談等を病院や施設とする必要があり、なかなか記事を考える時間がとれませんでした。  余談ですが、高齢の方の面倒を見ていると、結構時間が必要になります。 高齢者を抱

          風邪ひいたりして、投稿が滞りました・・・

          noteを4か月やった感想とデータです

           noteを始めて、4か月経ちました。  ほとんどのことを3日坊主で終わる私が、これだけ続けられたのは快挙です!。これも、ひとえにビューしていただいた皆さんのおかげだと思っています。  実は、実家の父(88歳、要介護4です)が体調が思わしくなく、入院や退院、再入院となりその対応をしていて、最近はあまりnote更新ができませんでした。やっと一息つけるようになったので、この記事を書いています。 noteの感想 一言で言うと「やっぱりnoteは良いなー」です。 広告に依存しない

          noteを4か月やった感想とデータです

          株式数比例配分にしておかないとNISAでも税金が・・・

           最近、配当金が郵便局で現金をもらう「配当金領収証」になっていて、「変だなー」「株式比例配分にしてあって、各口座に入っていたのに何故?」となっていました。  証券会社に確認したところ、残念な事実が判明しました。  もし、同様のことが起きている方は、早めに対応したほうが良いです。 株式数比例配分とは 配当金を受け取る方法のひとつです。  株券の数に応じて、配当金を分配して振込みます。  松井証券の場合、は以下の3種類が配当金受け取りの方法として選べるようです。 ・株式数比例

          株式数比例配分にしておかないとNISAでも税金が・・・

          製造現場で発生するトラブル対応で発生しがちなことを図にしてみました

           以前書いた「江崎グリコさんのシステム障害が大変そうです・・・」の記事が、私にとっては驚愕のビュー数になりました。そのせいか最近、どうも筆が鈍っています。 ・何がそんなにウケたか分からない・・・ ・もしかして、ディスりすぎたかも・・・ (ディスり傾向の記事の方がビューが増える気がしています・・・) ・ディスっている訳では無く、素直に本心なので(それはそれで問題!) ・でも、反応があるのは面白いので、その方向に行こうか・・・ ・それはそれで、自分のカラーではないし・・・  

          製造現場で発生するトラブル対応で発生しがちなことを図にしてみました

          ローランドDGの特許情報で共起ネットワークを作ってみました

           ローランドDGのMBOが決まったそうです。  以前、ローランドDGのMBOとTOBについての記事を書きましたが、その中で、「特許情報を共起ネットワークにすれば、概要がわかるんじゃないかなー」と書いてしまったので、簡単に作ってみました。 共起ネットワークとは共起ネットワークについて  テキスト中の語句同士がどんなペアで使われているかをネットワーク図にしたものです。  詳しくは、Nonさんのnote記事で紹介されていますので、こちらを読んでいただくのが良いと思います。さらに

          ローランドDGの特許情報で共起ネットワークを作ってみました

          IR担当役員がインサイダー取引の疑いだそうです・・・

           A b a l a n c e 株式会社の元IR担当役員がインサイダー取引の疑いで東京地検の特捜部に逮捕されたと報道されています。  最初、「IR担当がインサイダー取引って噓でしょ?」「インサイダー取引しないように社内に注意する立場なのに・・・」と耳を疑いましたが、情報を見てみると「うーん・・・」でした。 どんな人?所属会社のプレスリリースを確認しました  氏名等は報道にまかせるとして、経歴を調べてみました。役員なので経歴が紹介されていると思い、会社のホームページを探

          IR担当役員がインサイダー取引の疑いだそうです・・・

          SAP導入ではコンサルとユーザー企業は同床異夢の場合が多いみたいです

           先日、江崎グリコさんのシステム障害の記事を投稿しました。  ありがたいことに、都築さんのnoteで私の記事を引用していただきました。(さらに、私の記事も褒めてもらいました。素直にうれしいです!!)  この記事を読んで、「やっぱり業界ではSAPは炎上確率が高いのかー」「20年前からSAPは燃えていたのかー」「カスタマイズで儲けるのかー、ユーザー企業にとって良いとこないなー」と感じました。  ユーザー企業の立場でも薄々は気づいていましたが、これだけ明確に言っていただけると、と

          SAP導入ではコンサルとユーザー企業は同床異夢の場合が多いみたいです