見出し画像

令和6年の稲刈りについて

こんにちは! こんばんは! ぽっぽ店長です。
ずいぶんご無沙汰しておりますが、皆様、如何お過ごしでしょうか。
先週よりだいぶ涼しくなり、過ごしやすくなってきました。
若いころは、夏が一番好きだったのですが、今は、春や秋の穏やかな過ごしやすい季節が大好きです。

さて、稲刈り終了しました!といっても昨日今日の話ではなく、
9月中旬には終了しておりました。
私の中で稲刈りは1年のうちで、一大イベントなので、それが終わって、
力が抜けて今に至るです。笑 
が!、稲刈りして、家の乾燥機で乾燥したまでは終了したのですが、
まだ籾摺りできていない状況です。稲刈りは一人でできるけど、
籾摺りは一人ではできないので、救いの神様を待っているところです。笑

さて、今年の稲刈りの状況ですが、うちは、稲刈りする前に田んぼの四隅を手刈りします。あと、なかなか水が引かない箇所も手刈りします。
今年は私の従妹カップルが県外から駆けつけて手伝ってくれました。
感謝感謝です。(ここに救いの神様降臨です!)

で、ですね、今夏 雨が降らなかったので、さくさく稲刈りできるぞう!!って思っていたんですが、これが刈れないっ!刈った稲がつまる!!
泣く!!!
コンバインの足元にある刈った稲が、コンバインのお尻の方にある脱穀する部分に送られるんですけど、刈った稲が、送りベルトで詰まるんですよ。(写真とっとけば良かったんですが、必死だったので、全くその余裕ありませんでした。。)
コンバインをとめて、何回も詰まった稲をとりだして、もう大変。。
暑いし、作業は進まんし、稲刈りできるんかいな。。って弱気になりました。
が、母に J〇に電話してきてもらわんと!!と一喝され、
こりゃ自分でなんとかできるレベルじゃないわいと思い、J〇に電話して
来て頂きました。

まだ元気満々、やる気満々でスタートするとこ

コンバインを確認頂いたら、「稲をカットする上下刃に隙間ができとるけ、
うまく切れんし、稲の足元の雑草が伸び放題だけ、それが切れにくいし絡まりやすい、コンバインの爪を地面から高めに設定すれば雑草がからまりにくい」とのことでした。
確かに除草剤をまかず、自分で除草するので、取りこぼしがあり、雑草をほぼ取り除くのは無理あります。そして、今年は暑かったんで、雑草の勢いが凄かったんかなあ。去年よりすごい雑草でした。

そのアドバイスを元に、その後、稲刈りしても詰まることなく、サクサク
コンバインも動き無事終了しました。
うちのコンバインは旧式なので、脱穀して籾は、袋にはいり、袋がいっぱいになったら、それを軽トラへ運び、軽トラで納屋まで運び、乾燥機にいれる。運ぶのがしんどい。今年も一人でやりました!よくやった私!!
コンバインも無事に動いてくれてとても助かりました。
どうもありがとうございました。

あとはですね、このJ〇の方、この方めっちゃいい方なんですよ。
今年、コンバインが溝にはまって、はさまれてドクターヘリがきたとか(こわすぎる。。本当 農機は馬力あるんで、私は運転するの怖いです。)
手動で、脱穀する時、タオルがベルトに挟まって身体もっていかれるから
気を付けてとか、
コンバインを扱う上での注意事項を色々アドバイス頂けました。
こういうことを伝えていただけると気を付けるし、とても有難いです。
あまりこういうアドバイスを頂く機会がなかったんで、やっぱり、人によるんかなあって思いました。そのJ〇の方も注意喚起するのは、強制でないと思います。言っても言わんでもいい。それを言ったことでサラリーには反映されないんですよ。でも相手のことを考えて、こういうことを言ってあげたほうがいいなあって思って言われるんですよね。
とても有難いことです。

今年の稲刈り終了!! ホッ。。

天の神様、田んぼの神様、ご先祖様、手伝ってくれた姉妹カップル、
見守り神の母、無事に稲刈り終了しました。
どうもありがとうございました。


籾摺り完了しましたらメリカリにて販売予定です。
何卒宜しくお願い致します。

どうもありがとうございました。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?