神田が2022年にやったことの振り返り
年の瀬だ。2022年を振り返る。
2022年の2月で会社を辞めてフリーになったので私にとっては変化が大きかった年だ。今までのご縁や新規でお声がけいただくこともあり、うれしかった。ライターとしてお仕事をさせていただけるのはありがたいですね。新しいことを知ったり仕事でしか行けない場所に入れたりと好奇心が満たせて楽しい。
いろんなジャンルの記事を書いた。ここに書いてるやつで25本くらい。以下に備忘録として残す(媒体名は敬称略)。
オモコロ
革靴のことを理解したいから、穴を開けて安心する
革靴に穴を開けたかったから開けた記事。穴開けたら気持ちいいだろうなと思ったら気持ちよかった。歯が立たないものを次第に攻略していく感じが好きだった。あとから聞いた話だが、記事書いたあとオモコロの問い合わせフォームに「そんなことするな」とメールが来たらしい。
ゲームの攻略本って最高だから座談会をするぜ
ずっとやりたかった記事ができたのでよかった。ゲームの攻略本は本当にいい。あと寄稿いただいた文章も素晴らしいからもっと多くの人に読んでもらいたい。
記事の反応を見て、意外とゲームしてないけど攻略本だけを持っている人が多いのがわかってよかった。第2弾という形でやっていいのかはわからないが、人それぞれ思い入れがあるはずだから他の人のも聞いてみたい。今は「リッジレーサー4」の攻略本がよかった話をしたい。
オモコロブロス
2000年初頭のハローキティグッズがかわいいから紹介するぜ
会社を辞めたあとにかまどさんに連絡して書かせてもらった記憶がある。書きたいから。私はサンリオが好きで、グッズを特別集めるファンではないがやはり花形のハローキティグッズは見かけたら買っている。
このキティすごすぎる。頭身いじっていいんだ。
あとご当地ハンカチも集めているのでそれもどこかでやりたい。
【サンリオ】ハーモニーランドって、ちょっと遠いけどホントにいいですよ
大分に旅行してハーモニーランド行ったけどよかったな〜〜
アクセスはあまりよくないが、レトロな遊園地とサンリオがマッチして楽しい。パレードもピューロランドとは違うので見応えもある。オリジナルグッズもあるし。昔行った記憶が蘇ってきてよかった。旅行したい。今度は淡路島のキティホテルとか泊まりに行きたいな。
本当にうまいサバ寿司が青森県八戸にある
私は鯖寿司が好き。八戸ニューシティホテルの鯖寿司はサバの脂すごくてうまい。東京でも催事やってるのでタイミング合えば食べてみてほしい。
勢いで記事を書かせてもらって掲載してもらえてありがたいです。八戸は初めて訪れたがめちゃくちゃよかった。八食センターというところでBBQをした。また行きたいな〜〜〜。このあと岩手も行って楽しかった。
ジモコロ
初心者が『オーダーメイドスーツ』を作る時に気をつけること
https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/kouda009
オーダースーツを仕立ててもらった。スーツの各部の名称を知れたり、自分の体のサイズが知れたりして楽しかった。この記事でスーツを仕立ててもらったがイマイチ機会がなく袖を通せていない。何か着る機会があればいいが……。
【防犯】物騒な世の中だから『護身具』のことを知っておこう
https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/kouda010
私は護身具が好き。かっこいいから。警棒のコレクション気になるな。見たい。
【今さら聞けない】ロードバイクとクロスバイクってどう違う? 教えてY’s Road!
https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/kouda011
私は自転車も好き。より厳密に言えば自転車自体よりも自転車に乗って走ることのほうが好き。だから自転車のうんちくや知識はあまりないのでスポーツ自転車大手のY's Roadさんに話を聞けてよかった。
この日はせっかくだから自分の自転車を持っていこうとして、お店まで10km以上漕いだが本当に汗だくになった。だから服とか髪がめちゃくちゃだ。私は鏡をあまり見ないので服装とかよくわからないまま撮影されている。どうにかしたい。
宙畑
地球環境を守るだけではなく企業の成長にも不可欠? 「サプライチェーン排出量」について専門家に聞いた
国際的に二酸化炭素排出量が問題になるなかで、事業者の事業活動全体(原材料調達や、製造、販売など)のあらゆる温室効果ガスの排出量を合計した「サプライチェーン排出量」について詳しく知ろうという記事。全然門外漢だったが、咀嚼しながら記事を書いて理解した。
環境価値を定量化し売買ができる! 「J-クレジット制度」について詳しく解説!
これもがんばった。いろんな制度が日本にあるんだな。事業者でもないし普通に生活していたら知らないことを知れるのがライターは楽しい。
森林のCO2 吸収量を取り引きする? J−クレジット制度の「森林由来クレジット」について制度事務局に聞いた
こんなのもあるのかあ。森林のCO2吸収量って定量化するの難しいけど今後どうなるんだろう。環境系の話題に興味ある人はぜひ。
高齢化率第3位の山口県で見えた「限られた人数で農業生産ができる仕組み」の兆し
地元に関係ある記事に携われてよかった。衛星データってすごい。衛星データ自体は門外漢なので詳しくないが、いろんなデータがとれるので何かやってみたい。旬の食べ物食べに行ったりとか。
【荒川と山城編】 比企エリアの名城! 鉢形城や杉山城に隠された地形の秘密
【荒川と鎌倉街道編】 いざ鎌倉! 鎌倉街道はどこを通っていた? ~荒川水系の変遷から探る人々のくらし~
このあたりは取材に同行して携わっている。記事には載っていないが、畠山重忠公がかっこいい。パワフルだ。敵を奇襲するためにかなり急な坂を馬で駆け下りた「鵯越の逆落とし」では、自分の馬を傷つけないように背負って下りたという逸話が残っているそうだ。ガッツだな〜〜。
比企地域は「鎌倉殿の13人」の舞台らしい。観てないのだがどうやらすごいドラマらしかった。歴史は疎いが知ると面白そうだし思い出したら見たい。
GAZOO
「もう役目は終えた」 ETC普及促進キャラ「ETCつけてケロちゃん」の今
ETCつけてケロちゃんが好き。このキャラクターは、キャラクター界では既に与えられた役目を終えたキャラクターで今ではもうほぼ見られることがない。そうしたキャラクターにスポットを当てられたのでよかったと思う。
キャラクターが好きなのでやりたいことに携われるのはありがたい。
NEXCO中日本PRキャラクター「みちまるくん」に聞いたお気に入りSA・PA 3選
NEXCO中日本のマスコットキャラクターのみちまるくんにインタビューした記事。きちんとみちまるくんが喋ってくれている。高速道路のキャラクターはクルマ乗らない人には知る機会がほぼないので伝えられてよかった。私も免許は持っていないが。
誕生35周年! 警視庁のシンボルマスコット「ピーポくん」って何してるの?
ピーポくんの記事を書くことができるとはね。おもしろかった。警視庁に電話をかけるとコール音がなくてすぐ繋がるのでびっくりする。これは本当なので初めてかけた人はみんな電話口で怪しい人になってしまうと思う。
日研トータルソーシング
大喜利の思考法を面接に活かせ!大喜利のプロに秀逸な回答を導く考え方とコツを聞いた
おもしろかった。大喜利ってやったことなし。
しながわ観光協会
中延・戸越・武蔵小山のランチ&カフェ
よかった。品川区に来ることがあったらぜひ立ち寄ってもらいたい。「たぬきケーキ」かわいかった。
CareerMapLabo
専門学校生や先生が読む教育機関紙の一部コンテンツを担当した。紙はWebと違って別の緊張感があった。編集さんのお力添えが大きく、ライターとしてやっていると編集者がいることのありがたみがよくわかる。
ソフトバンクニュース
道路で見かける変な道路標識が好きだ! 異形矢印コレクターとGoogle マップを活用して東京都内を巡ってみた
異形矢印(=変に枝分かれした矢印)が好きなので記事にできてよかった。他にもいろいろなパターンでやりたい。道路標識全般が好き。
ねとらぼ
約6分でスマホの買取査定ができるスゴいマシン……だと? スマホを売ったことがないライターが“どれくらい使えるのか”試してみた
スマホを売ったことがないので新鮮だった。自動で買い取ってくれるマシンすごい。「Fallout」シリーズに出てくるベンダーみたい。いらないスマホがすぐお金になるのはすごい。
企業導入事例記事
作るだけじゃなく、活用視点でどう寄り添うか。エイトハンドレッドが並走して行ったカゴメのBI構築事例
共に高め合う伴走型コンサルティング。サービス開発からデータ分析まで、マーケティング支援サービス「Custella」を一気通貫支援
システムと現場をつなぐ“ビジネスに活かすデータ”の活用支援。ライオンの「Lidea」×DMPプロジェクトに開発リードとして現場浸透とアイデア創出に貢献
こういう系の記事の編集やライティングなどもやっている。ディレクターの方のサポートのおかげで助かった。
あとは見えないところでいろいろやっている。載せるの忘れてるやつもあるかも。ラジオなど記事以外にもいろいろやって、声かけてもらうことも多くてうれしかったな。イベントの手伝いなど大変だったけど楽しかった。もっといろいろやりたい。
同人誌
2022年は自分で同人誌を作って出せたのでよかった。モノとして形になると自分のトロフィーになりうれしいですね。今後も本は作っていくつもりだ。
2023年は執筆数を増やしてどんどん場数を踏んでいきたい。がんばるぞ!
↑これは去年のやつ