休職38日目 シフォンケーキレシピ検討

こんにちは、適応障害でおやすみしていて、時間が経つごとに八方塞がりになってきた気がするごんです。

今日は、朝から頭痛だったのが午後回復したので、前々からやろうと思っていたシフォンケーキのレシピを検討しました。

目標、最高においしくて、からだにも負担が少ないお菓子をつくること!

突然ですが、わたしの実家では、母が小さな飲食店を営んでいます。

店内飲食は予約専門でだけ承っていて(週に1、2回程度)、仕出しが中心で利益は出ていない(毎年赤字の)、本当に小さなお店です。

そんな母の人気商品シフォンケーキ。
ふんわりしっとりしていて歯切れが良く、いつもついつい食べすぎてしまいます。

そのシフォンケーキを、もっとおいしくできるのか?と思い検討しました。

今回試したのは粉の種類と配合。

わたしの友達のお子さんがグルテンアレルギーなので、彼女に喜んでもらえると嬉しくて、グルテンフリーの条件をメインに、まずは以下4条件でシフォンケーキを作ってみることにしました。
①小麦のみ
②米粉のみ(グルテンフリー)
③米粉+タピオカ粉(グルテンフリー)
④タピオカ粉(グルテンフリー)

今回は、使う粉とその配合を決めるために、ざっくりそれぞれの食感の違いを比べられたらいいな!!

作りながら、混ぜている黄色が綺麗で幸せな気持ちになって、元気になってきてる気がしました。

試食の感想

記録を写真に残したかったけど、データがnoteにうまく貼れなかった・・

見た目、触り心地、食感を文字で記録しておく。

①小麦のみ:いつもの。一番黄色く、背が高く、しっかりした形のシフォンになった。
②米粉のみ:触った感じが少しかためでぱさついている気がする。形は少し縮んでいる。でも食べてみるとしっとり。
③米粉+タピオカ粉:形は少し縮んでいる(メレンゲを立ててから使うまでに時間が空いてしまったのが原因かも・・粉は関係無いと思われる)。触った感じはしっとり。食べるとしっとりにもっちりが加わっていた
④タピオカ粉:型から出した時から一番頼りなげで、柔らかかった。食感はしっとりもちもち!水分がずっとある感じ。ぷるぷるといってもいいかもしれない。潰れやすくて取り扱いが難しいけど、いちばんすきかも〜!どれも美味しいんだけどー!!

ということでシフォン初めてのレシピ検討は、どれも甲乙つけがたく美味しかったです。ただ米粉で作ったシフォンも美味しかったけど、タピオカ粉を混ぜるともっちりして食感がもっと良くなるという結果でした!

小麦よりも原価が高くなってしまうものの、グルテンフリーにもなる。

思いのほかおいしくなりそうなので、タピオカ粉の栄養効果について調べてみよう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?