見出し画像

お金より本とパリが好きな人、ブキニストになりませんか?

Want to be a ‘bouquiniste’? Tough time for Paris booksellers prompts search for new recruits

ブキニストになりませんか?

苦境にあえぐパリの古本屋が新たに人材を募集!

The booksellers that line the Seine river in Paris – known as “bouquinistes” – are an iconic part of the city’s landscape. But recent years have proved difficult, with the growth of online shopping, a series of strikes and protests and now Covid-19 all taking their toll on sales. Now though, the city of Paris is hoping to attract new blood to this centuries-old profession by launching an appeal for applicants to fill a number of stalls currently lying vacant. 

 パリのセーヌ川沿いに並ぶ古本屋、通称 "ブキニスト "は、パリの象徴的な風景のひとつです。しかし近年は、オンラインショッピングの普及、相次ぐストライキや抗議行動、そして今回のコロナウイルスによる売上の減少などで、厳しい状況が続いています。

 しかし、パリ市は何世紀にもわたって受け継がれてきたこの仕事に新たな息吹を吹き込もうとしています。現在、店を閉めている数多くの屋台で人材を募集しています。

The tradition of selling second-hand books by the banks of the Seine dates back more than 450 years and has led to the river being dubbed the only one in the world that runs between two bookshelves. 

セーヌ川のほとりで古本を売る慣習は450年以上前から続いており、セーヌ川は世界で唯一、「2つの本棚の間を流れる川」、と呼ばれている川なのです。

Today, more than 900 bouquinistes ply their trade along a three-kilometre stretch of the river in the French capital, selling a vast array of books along with postcards and other tourist souvenirs. 

 現在では、900人以上のブキニストが、フランスの首都の川沿い3キロに渡って、絵葉書や観光客向けのお土産と一緒に、さまざまな本を売っています。

But, admits Jérôme Callais, the head of the Bouquiniste Cultural Association and a bouquiniste himself, it is a profession that has fallen on hard times. 

 しかし、「Bouquiniste Cultural Association」の代表であり、自身もブキニストであるJérôme Callais氏は、ブキニストは苦境に立たされている職業であると認めています。

It started with the September 11 terror attacks, he says, followed by a series of attacks, strikes and protests – such as those that came with the “yellow vest” movement – in Paris, all leading to periods of reduced tourism on which the trade depends. 

 彼は、「9月11日の同時多発テロに始まり、黄色いベスト運動に代表されるパリでの一連の暴動、ストライキ、抗議行動などにより、この業界が頼りにしている観光客が減少してしまった」と話しています。

 ‘Despondency’ 落胆

Coupled with these factors is the rise of online retailing giants such as Amazon and then, finally and most importantly, the Covid-19 pandemic. 

 これらの要因に加えて、Amazonのような大手オンラインショップの台頭、そして最後に最も大きな影響を与えたのがコロナウイルスです。

“During the lockdown it was terrible,” Callais says. “We had a few local people who we hadn’t seen before come see us just after the lockdown ended. But our level of dependency is extreme because practically half our customers are foreign visitors.  

 Callaisさんは、「ロックダウンの時は大変でした。ロックダウンが終わった直後には、見たこともない地元の人が何人か来てくださいました。しかし、私たちのお客様の半分は外国人観光客なので、彼らへの依存度は極めて高いのです。」と話しています。

“There’s a despondency, a weariness, you’re just going through the motions. You open and you make three, five euros in a day … After you’ve done that 10 times you think, ‘what’s the point?’.” 

 「落ち込んだり、疲れたりして、ただひたすら作業をこなしている。開店して、1日に3〜5ユーロ稼ぐ......そんな状態が10回続くと、"何のためにやっているのか?"と思うようになるんだ」。

It is perhaps no surprise then that a number of the booksellers’ iconic green wooden boxes currently lie vacant, their previous bouquinistes having either retired from a profession in which the average age is high and increasing, according to a 2018 government report, or simply decided to close up shop. 

 2018年の政府報告書によると、高齢化のために引退したか、あるいは単に店を閉めたことで、本屋の象徴である緑色の木箱の多くが、現在、閉まったままになっているとのことです。

But the city of Paris is hoping to breathe new life into the trade by launching an appeal, via its website, for applicants to take over the unused stalls. 

 しかし、パリ市は、この仕事に新たな息吹を吹き込もうと、使われていない屋台の後継者をウェブサイトで募集しています。

“Obviously, the first requirement is to have a passion for books and for old books. And then having some experience working with books is obviously important for us,” says Olivia Polski, the Paris deputy mayor in charge of trade. 

 パリ市の貿易担当助役であるOlivia Polski氏は、「勿論、本や古い本に対する情熱があることが第一条件です。そして、本に関わる仕事をした経験があることも重要です」、と述べています。

Once applications have been processed, a meeting will be held with current bouquinistes to decide which will be accepted. 

 応募後、現役ブキニストとの面接を行い、合格者を決定します。

These commissions used to be regular occurrences, says Polski, but were suspended for two years amid the pandemic, allowing the number of vacant stalls to build up. But, she admits, “indeed, with Covid, there’s been a certain number of people who haven’t been able to continue”.

 Polski氏は、「このような募集活動は、かつては定期的に行われていましたが、パンデミックの影響で2年間中断したため、空き店舗が増えてしまいました。ただ、実際のところ、コロナ過では生き残れない人たちが一定数いたことは確かだと思います」とも述べています。

Labour of love 愛情を注げる仕事

Despite the current challenges facing the bouquinistes, many remain committed to a profession they see more as a labour of love than simply a question of sales and profit. 

 ブキニストたちの多くのは、彼らが直面している問題にもかかわらず、単に売上や利益の問題ではなく、愛情を注げる仕事であると考えています。

“I love it, I love my job,” says Hassidi, who sits patiently on a folding chair outside his stall on a cold and wet November day, wrapped up in thick coat and woolen hat to keep out the cold. Occasionally, a passerby will stop and peruse his selection of books and magazines. 

 Hassidiさんは、「私はこの仕事が大好きです」と言います。

彼は11月の冷たい雨の日、屋台の外に置かれた折りたたみ式の椅子に座り、厚手のコートと毛糸の帽子で寒さをしのいでいます。

時折、通りすがりの人が足を止めて、彼の選んだ本や雑誌を見ていきます。

“I was already working for a bouquiniste before so I’ve been in this profession for nearly 40 years. I’m 70 years old. I like the people who come to see me, who look at a lot of different things.” 

 「私はブキニストの仕事を始めてから40年近くになります。今、70歳です。私に会いに来てくれる人たちは、いろいろなものを見てくれて良いですね。」

Others, like Liam Dillon, originally from Ireland, have discovered the trade only recently, but have already fallen in love with it. Previously working as a chef, he took up being a bouquiniste only three months ago after seeking a change in profession. 

 また、アイルランド出身のLiam Dillonさんは、最近になってこの仕事を知ったのですが、すでに虜になってしまっています。以前はシェフとして働いていましたが、仕事を変えようと思い、わずか3ヶ月前にブキニストになったばかりです。

“Actually I love it!” he says. “I’d never done a job like this before, you know, selling anything. But talking with people from all over the world is great and I meet a lot of interesting people.” 

 彼は、「本当にこの仕事が好きです。今まで物を売るような仕事はしたことがありませんでしたが、世界中の人々と話をするのはとても楽しいし、たくさんの面白い人たちに出会えます」と言います。

Passion over money お金よりも情熱

So for those thinking of submitting an application, what qualities are needed to become a successful bouquiniste? According to Callais, a love of what you do is the most important. 

 では、これから応募しようと考えている人のために、成功するブキニストになるためにはどのような資質が必要なのでしょうか。

 Callais氏によると、「自分の仕事を愛すること」が最も重要だそうです。

“You can’t be worried about the cold or the heat,” he adds. “You need to be curious, you need to have a passion for books. And money shouldn’t be your first priority because if you’re in it for the money it’s not going to work out.” 

 さらに彼は、「寒さや暑さを気にしてはいけません。好奇心を持ち、本に対する情熱を持つ必要があります。そして、お金を第一に考えるべきではありません。お金のためにやっても、うまくいかないでしょう」とも話しています。

Dillon, meanwhile, believes being a people person is the key. 

一方、Dillonさんは、人としての魅力が重要だと考えています。

“You should be an outgoing person and should be able to speak with people and be charismatic because you get people from different countries and different cultures,” he says. 

 「外向的な人が向いているでしょう。というのも、様々な国や異なる文化の人が集まるので、人と話すことができる性格、さらにカリスマ性も求められるからです」と語っています。

The city of Paris says it supports bouquinistes by not asking them to pay rent on their stalls – unlike others who sell goods in public spaces. It is also supporting a bid for the booksellers to be added to UNESCO’s Intangible Cultural Heritage list. 

 パリ市は、公共の場で商品を販売する他の人々とは異なり、出店料の支払いを求めないことでブキニストを支援するとしています。

 また、ユネスコの無形文化遺産に登録されることを目指して、その活動を支援しています。

Nevertheless, so far there has not yet been a flood of applications for the vacant stalls, though Polski remains hopeful. 

 とはいえ、今のところ空き店舗に応募が殺到しているわけではありません。しかし、Polski氏は希望的な考えをもっています。

“It hasn’t been a month yet since we launched the appeal and we already have 15 applicants,” she says. “But the deadline is February so there’s still time to send in your application.”

 「募集を開始してからまだ1ヶ月も経っていないのに、すでに15人の応募があります。でも締め切りは2月なので、まだ間に合いますよ。」

FRANCE 24

https://www.france24.com/en/europe/20211126-want-to-be-a-bouquiniste-tough-times-for-paris-booksellers-prompts-search-for-new-recruits

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?