見出し画像

YouTube/ゲームという底なし沼から抜け出す❙サピックス生徒の考え方

注)この文章は筆者の主観をもとに話されています。


底なし沼に入ってしまう

みなさんこんにちは。現六年生、サピックス生徒のりたろ~です。
突然の質問なんですが、YouTubeやゲームなどにどっぷりつかってしまい、長時間を捧げてしまったという方はおりますでしょうか。
僕も、「ゲームに3~4時間ほど時間を費やしてしまい、勉強ができなかった!」という日が5年生中盤までちょくちょくありました。
正直、あの沼から抜け出すことはとーーーーーーっても困難です。
一回、ゲームやYouTubeをやってしまうと、「あとちょっとだけ・・・。」と考えて、止めなければダメだと思っていても止められない時があります。

ではどうすればよいのか。止める方法はないのか。という点について、これから話していこうと思います。

ゲームを止めて勉強したい

はい、ではまずゲームのお話です。
大半のゲームは、無限に遊べて、いつでもできてしまう(特にスマホゲーム等)ように作られています。だからこそ、先ほど言ったように飽きるまで全力で時間を費やしてしまうのです。

時間設定で見守る

止めたい、止めてほしい。そんなときは、親の人に頼んで、または親の人が時間設定をつけるという方法があります。
例えば時間設定を1時間にしてもらうと、1時間できっかりゲームの電源が切られる、もしくは、1時間の報告が入ります。
これでしっかりメリハリがつけられるのではないのでしょうか。
もし、「それでもメリハリがつけられないよー」という人は後の方法を真似てみてください。

祖父母の家などに送る。家に置かない。

注)こちらの方法は思い切りが必要なので、主に受験生などを対象にしています。

ゲームがあるとつい気になってしまう。また、やりたくなって勉強などを中途半端に終わらせてしまうことが実際に僕にあったので、体験談をもとに話していきたいと思います。

「勉強がはかどらない、集中できない。」←(これは重症です)
そんなときは、ゲームを祖父母などの、親戚などの家に置く。つまり、自分の家には置かない。これが大切です。
集中してやりたいことの妨げになってしまう。そして無限にやってしまう。そんな麻薬のようなゲームは思い切って家から消しましょう。
そうすることで先ほど話した方法よりも数倍メリハリがつきます。
そして、たまにゲームをする。それだけでいいのです。
(もちろんしなくてもいいです。)

YouTubeは見るべき?

つぎに、YouTubeのお話です。

まあ、結論から言うと、YouTubeを見るべきかは内容によります。

もし、ゲームが先ほど言った方法を実践して家にないという方で、代わりにYouTubeでゲーム実況を見ているような方がいるのではないでしょうか。

それは逆効果です。

自分の代わりにゲームをしてくれている人がいると考えることもできますが、それなら自分がやればいいじゃないか。
というか、自分がやってるのと同じじゃないか(笑)

もちろん、絶対見るなというわけではないのですが、YouTubeを見ると、ゲームのように止まらなくなってしまうので、また、必然的に自分もゲームがしたくなってしまうので、個人的には、あまりゲーム実況などを見るのはおすすめしません。

では、どうすればよいのか。

簡単です。自分のためになるものを見つけましょう。

例えば、料理系の動画を見て、自分で料理を実践してみる。
そうすると自分の趣味が料理になることもあれば、実際に生活で利用できる能力にもなりえるのです。

それが音楽系でも、芸術系でもいいのです。
とにかく自分のためになるものを見ましょう。

おわりがき

ここまで読んで下さり、ありがとうございます。
この記事が少しでもあなたのためになればよいと思っています。

それではさようなら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?