見出し画像

【レポ】Stockholm university international master’s dayに参加して

おはようございます。
今回私が執筆するのは、11月7・8・9日の3日間かけて開催されていた

ストックホルム大学の修士/博士を目指す人のための説明会のレポ!

ウェビナー/zoom形式なので、世界中どこからでも参加できた!ということが日本にいながらでも聞くことができた理由です。
3日間のレポのあとは私の抱える闇個人的なつぶやきが入ってしまうので、「ウェビナーで何が聞けたかだけ知りたいよ」って方は前半部分だけどうぞ☺︎

では早速見ていきましょう!


1日目 大学の特徴や応募方法について

こちらのセッションでは、ご丁寧にストックホルムの特徴や、大学の紹介、アプライの方法や時期について聞きました。
一番覚えてることとして、EU圏外の人はお金かかるよって話を散々聞きました。泣
あとは、英語はレベル6以上必要だよ!っていわれたけどスウェーデン基準でいう6というのが分からず。ですが、とにかくHPに載ってるから見てくれといわれました。IELTSでいう6.5以上のことだと認識しています。

その他
・ストックホルム大学が出している奨学金は本当に少数人しかもらえないからvery competitive
・ストックホルムに住む際必要な費用の目安は948ドル/月くらい
・卒業後1年は仕事探しに使える

質問の嵐だった!特に奨学金とか、自分の学位で〇〇学部の修士に進めるか?とかそんな類のものが多かったです。みんなやる気満々。

2日目 学生たちとのパネルディスカッション

現役?卒業生?かはわかりませんがストックホルム大学の学生さんに5人ほど登壇していただき、質問を受け付けてそれに回答していく形式でした。
年齢もバラバラで、
私は「学士からストレートと社会人経験積んでからでは差はあるの?」「仕事の経験は合否に関係するの?」などなど質問させていただきました。

いただいた答えとしては、「仕事経験があってもなくても勉強の理解度に変わりはないように見えるよ。=どちらでもOKよ!」
「仕事を得るために大事なのはあなたがどういう人間か、何ができるのかということ。フルタイムで働いていたっていう仕事の経験があるかないかは(修士の理解という上でも卒業後の就職の難しさにおいても)関係ないよ。」

3日目 学部ごとの説明会(ビジネス・社会学・教育学部)

ビジネス

ビジネスも聞いていたのですが、時間が社会学部(sociology)と被ってしまい、全然聞けておりません。ipadとiphoneの2台もち同時参加・聖徳太子スタイルはうまくいかないですね〜(当たり前)
唯一わかったのは、GMAT/GREというテストを受ける必要があることと、卒業後は仕事に活かせるチャンスがたくさんあるということ!スウェーデンorインターナショナルな企業とのコネクションがあるから、それらで働く未来が待ってるよ!というような輝かしい文句が謳われておりました…魅力的。

社会学

社会学はかなり私の気になる学問。元々スウェーデンや北欧社会・教育について研究したいと思っている私にとっては、現地にいて肌で感じながら研究できるというのがとても魅力的なんです。
ただ、その先の進路とかは微妙にわかりません…研究して、ソーシャルな分野で働くとなるとスウェーデンで探すのはむずいんじゃない?というのと、NGOとかに絞られちゃうんじゃない?という不安は拭えません。
Phdに進むか否か、とかそんな話になってます。学者になれるのかといわれると反りゃまだわかんないよね。うん、修士も終えてないんだもの。

教育学

教育学(education)は参加してめちゃくちゃ面白かったのが、
ホスト2画面に対して参加者は全部で3人。
つまり、私一人だけという状況w 

どうした?人気ないのか?狙い目なのか?笑

何はともあれ、たった一人だけのためにプレゼンをしてもらい、後半はミュートオフにして直接対話で質問もできるという貴重な時間でした。
久々に英語喋ったからなかなか言葉も出てこず…夜中0時を過ぎていたから…といっても言い訳にならないよね笑
もっと流暢に喋れるようにしときたい!と思ったのでした。いま自分が身を置いている日本語しか必要とされない環境、わっしょい。涙

とにかくどの学部も「わかんないことあったらメールしてね!あなたからのアプリケーションをもらえるの待ってるからね!!」というウェルカムスタンスでした。

3日間を終えて

終わる前からどころか、1日目からわかっていたことなのですが、

やっぱり今すぐストックホルムいきたい!!!!

の気持ちがむくむく湧き上がりました。

私の場合、紆余曲折あって大学卒業後は日本企業に就職して、そのあと修士課程への進学を予定しているのですが、お金のこととか卒業後の進路のこととかへの不安をガン無視すれば、

今すぐ北欧の地を踏ませてくれ!空気吸わせてくれ!日本から出させて!
という切実な気持ちで毎日いっぱいです。笑
文末に笑とかつけたけど冗談抜きに毎日思ってます。

紆余曲折何があったかはレポとは関係なくなるので割愛しますが、またどこかで書けたらなと思います。

…でもちょっとだけ漏らすと!🤫

なんで学士からストレートで海外院に進むことがこんなにも阻害される環境なのか?と疑問通り越して憤りを感じます。ここって世界から遮断された場所じゃないよね?東京よね?
もちろん周りのせいにするな、とか色々意見はあると思いますが、
どうしてこんなにも卒業→就活というレールがギチギチに敷かれているのでしょう。学歴、新卒、キャリアビジョン…そんなの知らん!
もっと自由になっていいのに。。

(以上、小声のつぶやきでした)


何はともあれ、
私はやっぱり、昔から知りたがってることとか、それを差し置いて新しいことを始めてなんとなく流されて生きていく、なんてことは許せないんだなと思いました!

どうしても北欧で学びたい!働きたい!2年でいいから北欧に住みたい!涙

とりあえず今まで興味を持たなかった未知の世界に挑戦もしてきたけど、寄り道しすぎた感があるので、
自らを、自分自身が描いた元のレールに戻してあげたい。そんな切実な願いがあります。
北欧関連の勉強をがっつりして、その先にどんな世界が待ってるかばかり考えて不安になってしまうけれど、
やっぱり好きなこと・やりたいことは達成しないと気が済まない、そんな自分に気づいたのでした。

今日と明日はオフライン開催の北欧イベント行って刺激受けてきます!懲りない私!笑
絶対北欧戻るぞ!

以上、北欧への興味が尽きない人間の備忘録レポでした。
詳細すぎる情報は公開していいか憚られるので量は少ないけれど!!!
ではでは!vi ses!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?