見出し画像

WRENCHの歴史をアナログレコードでふり返る

※無料で全文読める「投げ銭」スタイルのノートです。

昨日、こちらの記事が公開されました。
(2023年6月14日公開)

バンド音楽総合ポータルサイト『Jacaranda』(ハカランダ)に掲載されたWRENCHの記事です。

結成された1992年から今なお、新しいサウンドを求めて前進する彼らのバイオグラフィと、最新シングル『Breaking Man / MOONSHOT』の発売を記念して公開収録されたDOMMUNEのスペシャルプログラムのレポートを綴っているので、覗いてみてください。


*     *     *


2023年5月26日にリリースされた『Breaking Man / MOONSHOT』』は、片面に1曲ずつ収録したアナログレコードです。

WRENCHのアナログ盤が発売されたのは、2000年に出た『bliss』の2LP以来なので、なんと23年ぶり! 嬉しすぎる!!!


ということで今回は、私が所有するWRENCHのアナログレコードをまとめて公開。
CDとはアートワークが異なるものが多いので、ぜひご覧ください。
(1枚だけCDも載せてます)

アナログ盤が制作されなかったアルバムも、Spotifyのリンクを貼っておきますので、ぜひぜひ。

【第1期】
和田成文 (vo) / 坂元東 (g) / 松田知大 (b) / 名越藤丸 (ds)

「WRENCHの歴史をアナログレコードでふり返る」と言ってるのに、1枚目からCDを載せちゃいます。
アナログ派の皆さま、すみません。

『WRENCH』 (1994) CD

1994年に発表された1stミニアルバム。
CDでリリースされた作品ですが、Spotifyになかったので載せておきます。

シゲちゃん(和田成文ワダシゲフミ氏)直筆のシリアルナンバーと「一心」というお言葉入り。


『WRENCH』 (1995) 12"

1995年に発表された4曲入り12インチEP。
Spotifyには、1stフルアルバム『BLACK HOLIDAY』のアルバム内に収録されているようです。

和田成文氏(vo)、坂元東氏サカモトアズマ(g)、松田知大マツダトモヒロ氏(b)、名越藤丸ナゴヤフジマル氏(ds)&その他のサイン入り。
この12インチが会場販売された日のライブに来ていたバンドマンや友人のサインまで書き込まれて寄せ書き状態に・・・。

ことの経緯はこちらをご覧ください。


『BLACK HOLIDAY』 (1996) LP

1996年に発表された1stフルアルバム『BLACK HOLIDAY』のアナログ盤。
CDとは曲順や収録数が異なります。ジャケも色違い。

シゲちゃん(和田氏)、キューくん(坂元氏)、マッちゃん(松田氏)、オッちゃん(名越氏)のサイン入り。


『WRENCH / TODAY IS THE DAY split EP』 (1996) 7"

和田氏、坂元氏、松田氏、名越氏のサイン入り

「弱持強」を収録した7インチ。
1996年に発売されたTODAY IS THE DAYとのスプリット盤です。

「弱持強」は、2ndアルバム『WANDERING IN THE EMPTINESS』のSpotifyリンクで聴いてみてください。


『ヒポテーゼ』 (1997) 10"

和田氏、坂元氏、松田氏、名越氏のサイン入り

1997年に発表されたミニアルバム『ヒポテーゼ』のアナログ盤。10インチですね。
CDとは曲順やジャケが異なります。


『WRENCH & NUKEY PIKES split』(1997) 7"

和田氏、坂元氏、松田氏、名越氏のサイン入り

『ヒポテーゼ』リリースツアーの東名阪クアトロ公演で入場者に配布された7インチ。NUKEY PIKESとのスプリット盤です。
「Half Mechanism」の再録版を収録。


『WANDERING IN THE EMPTINESS』 (1997) LP

和田氏、坂元氏、松田氏、名越氏のサイン入り

1997年に発表された2ndアルバム『WANDERING IN THE EMPTINESS』のアナログ盤。


『BLUE BLOOD BLUE』 (1999) 2LP

和田氏、坂元氏、松田氏、名越氏のサイン入り

1999年に発表された3rdアルバム『BLUE BLOOD BLUE』の2枚組LP。
こちらもジャケ違いですね。


『DOUBLE-0-FREEDOM』 (2000) 12"

和田氏、坂元氏、松田氏、名越氏のサイン入り

2000年に発売された4曲入りシングル『DOUBLE-0-FREEDOM』の12インチ。ジャケ違いです。


『bliss』 (2000) 2LP

和田氏(黒)、名越氏(銀)のサイン入り
坂元氏(銀)、松田氏(黒)のサイン入り

2000年に発表された4thアルバム『bliss』のアナログ盤。ジャケ違いですね。

先行カットされたマキシシングル『SKY,LIQUID,MEN,』の楽曲も、この2枚組LPに収録されています。


以上が、名越藤丸さん在籍時代に発売されたアナログ盤(+1stミニのCD)です。

CDオンリーで発売された『bliss』以降のアルバムも、リンクを貼っておきますね。
(アナログ化希望!!!)


『Clinic of "SATANIC"』 (2001)


『CIRCULATION』 (2002)


『OVERFLOW』 (2003)


6thアルバム『OVERFLOW』をリリースした2003年、名越さんが11月の東京と大阪のライブを最後に脱退。


【第2期】
SHIGE (vo,synth) / SAKAMOTO (g) / MATSUDA (b) / MUROCHIN (ds)

名越さんの後任としてMUROCHINが加入。
この時代の作品は、すべてCDのみでリリースされています。
(アナログ化希望!!!)


『TEMPLE OF ROCK』 (2004)


『nitro』 (2007)


『drub』 (2008)


『weak』 (2019)


【第3期】
SHIGE (vo,synth) / SAKAMOTO (g) / MATSUDA (b) / MUROCHIN (ds) / MASATO (ds)

ライブ活動を休止していたMUROCHINの代打を務めていたMASATOくんが、2020年10月に正規メンバーとして加入。ツインドラムの5人編成で活動することになりました。

このたび発売された『Breaking Man / MOONSHOT』は、現メンバーによる初作品です。

『Breaking Man / MOONSHOT』 (2023) 12"

ということで、さっそくサインを入れてもらいました。
上部がシゲちゃん、ムロチン。下部がキューくん、マッちゃん、マサトくんのサインです。


2曲とも最高なので、買い逃し厳禁!


2023年6月17日には、下北沢CLUB Queでレコ発があるのでぜひ!

2023年6月17日(土)@下北沢CLUB Que

WRENCH 30yrs Extra!!! “EDGE of CHAOS”
12″ Vinyl EP Release Party!!!

[Live]
WRENCH / MELT-BANANA / 黒電話666 (PROTOTYPE018)

[DJ] 
L?K?O

open 18:15 / start 19:00
ADV 3,000yen+1DRINK / DOOR 3,500yen+1DRINK

LivePocket 
https://t.livepocket.jp/e/que20230617
イープラス https://bit.ly/3ZLZOq5
ローチケ https://l-tike.com/
CLUB Que 03-3412-9979

※以上で終了。「投げ銭」でサポートしていただけましたら大変助かります。

#WRENCH #レンチ #vinyl #レコード #音楽

ここから先は

29字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートしていただけましたら大変助かります。 いただいたサポートは、両膝の前十字靭帯再建手術と変形腰椎症の治療に使わせていただきますので。