見出し画像

【スライド】Entrepreneur In Residence(客員起業家)制度とは?

「社内に起業家を招く 」EIR(Entrepreneur In Residence、客員起業家制度)について、スライドにまとめました。

EIRは、起業家がまず特定の企業に社員や業務委託として入社し、その企業の中で新規事業立ち上げや起業準備を行う仕組みのことです。シリコンバレーで生まれたこの仕組みは、日本ではまだ多くはないものの、Dell、三菱東京UFJ銀行など、さまざまなな企業や組織が取り入れています。

企業内部でアサインされるイントラプレナー(新規事業担当者、社内起業家)とは異なり、新規事業立ち上げの役割を持って、既存企業に入社する点に特徴があります。

GOB Incubation Partnersでも、このEIRを取り入れて社内で起業家、スタートアップの育成をしています。

こちらも合わせてご覧ください