見出し画像

自分有責に弱すぎる

こんにちは、自分有責で叱られた時びっくりするくらい引き摺る筆者です。

昨年の10月旅行へ行った際、タクシーを呼んだのですが……

少し指定時間より遅れた挙句スマホにかかってきていた電話に気が付かず、タクシーの運転手にめちゃくちゃ怒られました。

車内で電話繋がらないしもう帰ろうと思ったよと怒られ、筆者はすごく落ち込んでしまいました。

その場は交際者がタクシーの運転手と話して何とかしてくれましたが、面白いくらい筆者が落ち込んでいたとのことです。

このケースでは電話の通知に気が付かなかった筆者が悪いのは明確です。

普段は理不尽に怒られた時やただ短気な人に何か言われても気にしない鋼のメンタルを持っていますが、このように明らかに筆者が有責という状況においては打って変わって少し叱られただけですん……となります。

きっと今まで生きてきた中で怒られた経験が少ないため、こうなってしまったのだと思います。

自分が悪い時に反省できるのは美徳だと思いますが、打たれ弱すぎるのは何とかしなければいけませんね。

まずは怒られないようミスを防いだり、報連相の徹底を行おうと思います。

ちなみに交際者曰く、ああいう運転手たまにいるからあんまり気にしない方が良いとの事です。そのメンタルと筆者のメンタルを足して2で割ったら1番丁度いいので、ちょっと分けて欲しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?