見出し画像

0.7 【番外編】ゴエンアップ リブランディングしました!

こんにちは、ゴエンアップ(Goandup)のアンナです。

この度、ゴエンアップは、「日本のものづくり力の衰退」という社会課題に取り組み、そのために外国人人材の流通を活性化させ、その採用体験をDXによって高めていく企業としてリブランディングすることになりました。
→リリース内容詳細:http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000053121.html

ものづくりと表される日本が得意としてきた製造業は特に人材不足が顕著となっている産業です。国として外国人人材の受け入れを進められるように動きがありますが、現実では外国人人材の採用についてが複雑で大きな課題感を持っているという声も多く聞かれるようです。
外国人人材の流通を活性化していくために、外国人人材採用のDXを推進していく。
こんな決意が、このリブランディングには込められています。

最近良く目にするDX(デジタルトランスフォーメーション)ですが、明確な定義を認識しづらくはありますが、私なりには「単にIT化するという意味だけでなく、IT化の変革によって多方面に良い変化させること」と噛み砕いて理解しています。
参考) 経済産業省 HP https://www.meti.go.jp/policy/digital_transformation/index.html

ゴエンアップの採用DXの推進で、外国人人材の採用を新しい体験としていきたいと思います。

ゴエンアップは、DXで、外国人人材の採用を新しい体験としていきます。

ーーーーー

これまでのロゴやイメージカラーも一新し、新たな装いとなりました。

画像2

ちなみに新しいロゴマークはゴエンアップという名前にもあるように、「ご縁」に通じる五円玉がモチーフとなっています!
五円玉の豆知識ですが、稲穂=農業、水=水産業、歯車=工業を示しているそうで、ゴエンアップによって特に貢献をしていきたい業界です。
コロナの影響も相まって厳しい状況は続きますが、私達ができることとして雇用のハードルを下げ適切なマッチングのサポートができればと思います。

これからのゴエンアップにもご期待ください!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

公式Facebook
https://www.facebook.com/goandup.jp/
株式会社ゴエンアップ 公式twitter
https://twitter.com/goandup_jp
株式会社ゴエンアップCEO青木千秋twitter
https://twitter.com/chiakiaoki1985

画像1