見出し画像

コツコツ努力したら必ず報われる日が来る!

生きていく上で、楽しいこともあれば悩ましいこともたくさん。そんな女性の悩みを、専門家に質問していくYoutubeチャンネル「GOAL IN TV」。番組を盛り上げてくれている出演者の一人、マルチタレント・わさびさんのコラムです!自分の人生を楽しく生きるためさまざまなことに挑戦する彼女の生き方についての連載。

今、低迷している人や、上手くいかなくて気持ちが落ち込んでいる人へ。

どうしても伝えたくて一心不乱にキーボードを叩いています。自分の信念を貫けば、絶対に、報われる日が来ます。

これは、自慢などではありません。
どうしても、どうっしてもあなたに聞いてほしい話があります。

趣味系のYouTubeチャンネルを始めて1年。コツコツコツコツと編集を頑張って、最近やっと、数万回再生される動画がいくつか出てきました。

始めて1ヶ月が経つ頃に、慣れない手つきで編集し投稿したある動画が、とんでもない再生回数を叩き出しました。今やテレビで見ない日はない人気者となった芸人「ぺこぱ」が、M-1グランプリで3位になる瞬間を、かつて同じ事務所だった芸人仲間で見守り歓喜するという内容の動画です(事務所は不本意な事由により解散)。

この動画は現在120万回再生を突破し、この動画がきっかけでぺこぱのファンになった方もいるそうで本当に嬉しい限りなのですが、私はその自分の出した動画にずっと苦しめられていました。

ぺこぱは有名人だけど、私たちは無名。コメント欄に並ぶのは「この動画でぺこぱをさらに好きになった」というぺこぱへの好意的なメッセージと、ぺこぱの快進撃を喜び涙する私達への「人の成功を喜んでいるレベルだからお前らは売れないんだ」「お前らがもっと売れていればぺこぱは苦労しないで済んだんだ」「このチャンネル、ぺこぱ以外の動画は再生回数ショボくて草」などという、もらい事故的な言葉達。

“少しでもぺこぱのためになれば”、“事務所解散を悔やんでくれた当時からのファンの方達に届けば”と思い、心を込めて「笑えて泣ける動画」に編集したのですが、思わぬ誹謗中傷が飛び込んでくることもあり、再生回数の伸びとは裏腹に、モヤモヤとした複雑な気持ちを抱えていました。

私がYouTubeを始めたのは、自分たちのやっている芸人活動において「自分たちの“見どころ”を発信することは何よりも大切だ」と思ったからです。誰でも無料で見ることができる媒体に動画を載せれば、自分たちの特技を売り込むことができる。そして『ぺこぱM-1観戦動画』のように、誰にも見せることのない仲間の生き様を、見てもらうことができるのです。

ですが、自分の信じた道を突き進もうとすれば、弊害は避けられません。ぺこぱがM-1で3位に輝いた夜、我々仲間同士の祝賀会があったのですが、私はどうしても『ぺこぱM-1観戦動画』の編集にすぐに取り掛かりたく、2人に会いたい気持ちを抑えて自宅に帰り作業を始めました。後日みんなで集まった時、ぺこぱの松陰寺さんに「今は理由がわかったから良いけど、祝賀会にわさびがいなかったの悲しかったよ」と言われ、「そうだよなぁ」と胸がギュッと締め付けられました。

そして、4年間コンビを組み一緒に頑張ってきた当時の相方は「YouTubeを頑張ることに意味を感じない」と私の元を去っていきました。

全てが上手くいくことなんてありません。人生において、何をやってもなかなか上手くいかない時期は、誰にだって絶対にあります。でもそれはまだ“種”の期間が長いだけ。暑い日も寒い日もブレずに種に水をやり続ければ、絶対に花が咲くと私は思っています。

うじうじと悩んでいたあの時、たったひとりだけ、口に出して「あんな泣ける120万回再生の動画を作れるのは、ぺこぱと苦楽を共にした仲間であり、芸人もアイドルも事務所解散も肉親の死も経験したわさびしかおらへんわ」と言ってくれた人がいて、その人が現在の私の相方です。今の相方の言葉がなければ、もしかしたら私、腐っていたかもしれません。

今「頑張っているのに結果が出ない」と感じている方。絶対大丈夫!私と一緒に頑張りましょう。

あきらめなければ必ず、良いことはやってくるから。

***

わさびさんの情報はこちらからも配信中!Twitter / Youtube

わさびさんの出演動画も公開中!リポーターとして、20代女子についてお勉強してきました。こちらの動画からご覧ください。チャンネル登録をしていただけますと嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?