マガジンのカバー画像

へるすあっぷ21

23
へるすあっぷ21(法研)に2020年4月から連載されている「その問題、ナッジで解決できるかも!」を紹介します。https://www.sociohealth.co.jp/maga…
運営しているクリエイター

#竹林正樹

「これは使える!みんなのナッジ」4月号: 感謝状による返報性ナッジ

「これは使える!みんなのナッジ」4月号: 感謝状による返報性ナッジ

【あらすじ】月刊誌「へるすあっぷ21」(法研)で2021年4月から連載が始まった「これは使える!みんなのナッジ」。青森県保健所・竹林紅所長と私が全国のユニークなナッジの実践を紹介します。

今回登場するのは、日本版ナッジ・ユニット(BEST)創設者の環境省 池本忠弘ナッジ戦略企画官(役職名にナッジが!)。

BESTが主催するベスト・ナッジ賞を受賞した、南三陸町(宮城県)の「ごみ収集場での感謝状」

もっとみる
「その問題、ナッジで解決できるかも!」3月号: 「ナッジを正しく使う」

「その問題、ナッジで解決できるかも!」3月号: 「ナッジを正しく使う」

【あらすじ】月刊誌「へるすあっぷ21」(法研)で連載中の「その問題、ナッジで解決できるかも!」。青森県保健所・竹林紅所長と横浜市・高橋勇太保健師と私の3人がナッジを学びながら、ナッジマスターを目指す成長日記です。
今回は青森県立保健大学 吉池信男先生に登場いただきました。

【クイズ】折り紙の初心者は自作の(不格好な)折鶴を客観的評価と比べどれくらい高く評価した?
① 1.5倍 ② 2倍 ③ 5倍

もっとみる
「その問題、ナッジで解決できるかも!」2月号: 「ナッジでヘルスリテラシー向上を」

「その問題、ナッジで解決できるかも!」2月号: 「ナッジでヘルスリテラシー向上を」

【あらすじ】月刊誌「へるすあっぷ21」(法研)で連載中の「その問題、ナッジで解決できるかも!」。青森県保健所・竹林紅所長と横浜市・高橋勇太保健師と私の3人がナッジを学びながら、ナッジマスターを目指す成長日記です。

今回は順天堂大学 福田洋先生に登場いただきました!

【クイズ】ホテルの客室清掃員をA・Bグループに分け、Aグループには運動の一般的なメリットを教え、Bグループにはさらに、「実はあなた

もっとみる
「その問題、ナッジで解決できるかも!」1月号: 「タイミングで結果が変わる」

「その問題、ナッジで解決できるかも!」1月号: 「タイミングで結果が変わる」

【あらすじ】月刊誌「へるすあっぷ21」(法研)で連載中の「その問題、ナッジで解決できるかも!」。青森県保健所・竹林紅所長と横浜市・高橋勇太保健師と私の3人がナッジを学びながら、ナッジマスターを目指す成長日記です。

【クイズ】I国の裁判官は、囚人の仮釈放申請に対する承認率は平均35%ですが、ある時間帯は65%に増えました。それはいつ?

答えはへるすあっぷ21 1月号で!

【全国のナッジ紹介】

もっとみる