見出し画像

時期外れの空芯菜

息子は野菜が嫌いだ。

そんな息子が食らいついたこの空芯菜。
見てほしい、この写真の箸さばきを。

この空芯菜はお隣さんから頂いた種をプランターで育てた。「来年植えてくださいねー」という忠告を頂いたにも関わらず、実験的にとうもろこしの横で植えた。

なぜなら、私が無類の空芯菜好きだからだ。早く食べたい。

植えたのは9月頭。どうだろうと思いながら。

無事、芽が出て、ビヨビヨ伸びて、ネギのついでに追肥して、さらにビヨビヨ伸びて、摘心して、さらにワサワサ伸びて。

本日収穫!

実は最近水やりを怠っていて、しおれかけていた。
収穫した空芯菜を水につけてなんとか復活。

我が家月に一度の餃子パーティーの日に合わせ、最初の画像のとおり調理して頂いた。

もう、シャキシャキ。子どもも唸る。
いつも思う、なんで王将にないのか。

この記事が参加している募集

#SDGsへの向き合い方

14,687件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?