見出し画像

キャリアを考える際のコツと注意点

私は、ここ数年ずっと…
「キャリアプラン3箇条」と題して

①中長期的なキャリアプラン
②自分らしいオリジナリティ溢れるキャリアプラン
③ライフプランをベースにしたキャリアプラン

このように考えることが
非常に大事ですよ…と発信してきました。

これに「キャリアの4ステップ」を加えれば
キャリア論として
相当に価値のあるものとなりそうです。

ちなみに
「キャリアの4ステップ」とは…

①キャリアドリフト
   ↓
②キャリアアンカー
   ↓
③キャリアプラン
   ↓
④キャリアパス

このサイクルをグルグル回して
今よりも少し良いキャリアにしましょうという考え方です。

まずは様々な経験値を手に入れるキャリアドリフト。
その経験から導き出される
自分らしい、自分ならではの価値観や
独自の判断基準であるキャリアアンカー。
その価値観や判断基準を実現するためのキャリアプラン。
プランを具体化していくキャリアパス。

何度も①~④を回していくことが肝要です。

いかがでしょうか?
キャリアを考える際の手掛かりになりませんか?

と言いましても
やはり未来のことなんて
誰にもわからないわけです。

でもこのわからないことに気づくって
物凄い大事なことであると考えています。

わからないという事に気づかせてくれる「瞬間」や
わからないという事に気づかせてくれる「人」って
メチャクチャ貴重です。

こういう体験を日常的にしておかないと
人間って「傲慢」になるんです。

わからないをわかるってとても大事です。
わからないなりに考える事も大事です。

わからないは出発点なのですね。

ここに気づけば先が見えてきますし、
やりようはいくらでもあるんです。

いつもここから。
キャリアや人生の出発点も
わからない、先が見えないです。

だから見ようとするわけです。

汝の愛を選びなさい。
汝の選びを愛しなさい。

う~ん、深いですね…。
自分の愛するものを選んだら、
その選んだものを愛しなさいという
そんな意味合いでよろしいでしょうか。

人間って欲まみれだし、
自分勝手だし、
自己中心的ですけど、
それも「人間性」の一部なのですね。

セルフコントロール云々は別にして、
自分をより良い道に乗せるには、
愛を選び、選びを愛するのがいいのか。

キャリアや人生も自分の選択の積み重ねです。

どこかに自分にピッタリのバラ色の世界が…とか
自分の可能性を花開かせてくれる環境が…とかではなく、
愛を選び、選んだものを愛する。

キャリアアンカーを元にして
自分の「道」を見い出していく。
キャリアプランを設定していく。

選んだ「道」で必死に頑張る。

そのプロセスを抜きにして
思うような未来は手に入りませんね。


<キャリア意識の高いドクターの情報収集サイト!>
ジーネット株式会社ホームページ
医師の情報収集のためのIBIKENサイト
ジーネット公式 follow me twitter
ジーネットTV youtube動画

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?