見出し画像

キャリア上のスランプをどう乗り越えるか?

スランプをどう受け止めるか?

チャンスと捉えれば改善すべき点が見えてきますし、
ピンチと捉えれば地獄のように苦しむでしょうか。

長い人生、スランプなんて
いくらでもありますよね。

「脱し方」を知らねば
いつまでも自分が大変です。

スランプ歓迎、
さあ次のステージに上がるぞ!
そんな心持ちも必要ですよね。

キャリアや人生にも
スランプの時期って多いと思います。

これをどう乗り越えるべきか?

私は今、目の前にある壁を乗り越えるというよりも
「乗り越え方」というノウハウを
身に付けた方がよいと思ってます。

どうしても私たちは目の前に起こることに
汲々としがちですが、
こんなのは頻繁に現れるんですよね。

その度に心を乱されて
大変な思いをするよりも、
ひょいっと乗り越える「術」を手に入れましょう。

コツは…
自分を客観視することです。

よく言われますが、
鳥の目線を持つということですね。

スランプだと思っているのは自分だけで
周囲はそう見ていないことも多いです。

目の前の大きな壁も
鳥から見たら切り抜け方が一目瞭然。

自分視点から離れるのが
とても大切です。


<キャリア意識の高いドクターの情報収集サイト!>
ジーネット株式会社ホームページ
医師の情報収集のためのIBIKENサイト
ジーネット公式 follow me twitter
ジーネットTV youtube動画

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?