見出し画像

Leica D-LUX4を買って1ヶ月たった

またLeicaかよ…って思われてもしかたない、最近のLeica記事数の多さですが。
そうです、今回もLeicaです。
ごめんなさい。

Leica  M10の少し前に買ったのがLeica  D-LUX4で、購入して一ヶ月が経ったので、手に入れてみての感想とかM10との使い分けとかを書けたらいいなと思ってます。

各カメラとの使い分け

どんどんカメラが増えていっているカメラ好きあるあるな感じになってますが、意外にそれぞれ満遍なく使ってる状況です。
自分が現在持っているカメラは6台あって、以下の用途で使ってます。

  • Leica M10:本気の日常撮影用

  • Sony α7Riii :仕事用

  • Sony α7ii :仕事用サブ

  • FUJIFILM X-E3 :日常撮影用サブ

  • Leica D-LUX4 :犬の散歩用(完全モノクロ)

  • GR DIGITAL III :小物撮影用(マクロ系)

贅沢な感じになってきてますが、遊ばせてないのでご容赦いただけると幸い。

で、D-LUX4はどうなのか

モノクロに設定して早朝撮り歩いてる

横道に逸れがちですが、題名にもあるD-LUX4を購入して一ヶ月。
結論として、こいつがおそらく1番使用頻度が高いカメラになってます。

いつも犬の散歩時にぶら下げて歩いてますが、とにかくコンパクトだし、ほぼPanasonic製品と言っても過言でないこのカメラを使っていても、何だかLeicaの底力的な描写を感じざるを得ません。

モノクロに振り切ってる+コントラストを上げてることもあるかもしれないですが、描写がパキッとしていて黒も締まってる印象でとても気に入ってます。
その結果、それ用のアカウントを作ったぐらいに…

これからどうしていくのか

これからもD-LUX4は毎日の散歩のお供になっていくと思いますが、D-LUXというプロダクトがとても気に入ったところがあるので、どこかで機を見てアップグレードするとか言い出すかもしれません。
本当ならMシリーズのモノクロームとかQ2あたりが欲しいけど、散歩には贅沢すぎるので、それは辞めておこうと思います。

あと、現在365日写真投稿チャレンジしようと思ってるので、よければこちらのインスタも見てやってください。

以上、現場からの中継でした。

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?