見出し画像

努力するとは継続すること

みなさん,お久しぶりです。
長い間お待たせいたしました。
販売まで残り51日を迎えた中で焦りと不安を抱えながら51日後の自分を考えるとこんなことしてるのかなーなんて考えています。
かなりnoteも書いていなかったのでその間何をやっていたのか?ということも含めてお伝えできればと思います。

僕は高校生模擬起業グランプリに参加して,それから本格的にSNSの運用をはじめたのですが,1つ気付いたことがあります。
何をするにせよ必要なのが「継続する力」です。
僕は模擬起業グランプリに参加しました。それから

Twitterとnoteの投稿を始めたのですが,すぐに成果が出ることはなく,中々モチベーションが上がっていませんでした。だからこのnoteも成果が出ない⇒やる必要がないと考えていました。
確かに世の中で成功している人の中にはやらなくて良いことを極限的に少なくして成功している人もいると思います。でも,成功者のうちほとんどの人が何度か,いや何度もこれが成功に結び付くのかな?と考えたことがあると思います。
うまくいった人でももうあきらめた方が良いんじゃないのか,こんなことして何になるのかと周りから言われたり自分でそう思ったりしたことがあると思います。

振り返ってみると僕がこうして今模擬起業グランプリに参加してから僕はそんなに頭が狂うほど継続したり,何かに打ち込んでいることはありませんでした。確かにアイデア出しについて考えたり,グループの指針についてたくさん意見を出したり,今も体たらくにやっているわけではありません。
でも,自分が思っている以上に成果はすぐに出ませんでした。
そこに気づかされました。
noteだってTwitterだってユーザーは何万もいて,僕はその中に今埋もれている状況です。それをたった数週間で乗り越えようなんて失礼ですし,努力とか継続を甘く見ている気がします。
数字が伸びないことを理由にこのSNSはダメかな,こっちなら良いかなという風に方向転換していますが,正直データが少なすぎます。
1週間やったくらいでデータというほどデータは取れません。

だから「努力しろ!」というのは僕は「継続しろ!」という意味だと思っています。
でも100%成功が来るとも思っていません。
じゃあ成功する近道はないの?と思いますが,ないと思います。
そもそもその考えが間違っています。
成功するまで長い間やり続けることが努力です。
だから努力した人=継続した人=成功した人なのです。
高校生の僕には少し早かった挑戦なのかもしれません。
でも販売までの残り50日死ぬ気でもがいて勉強して,考えて試行錯誤すれば大人になったとき絶対新たな学びが得られると思います。
僕も必死で頑張るので応援してくれませんか?
お願い致します!
今日は読んでいただきたきありがとうございました!
次回もお楽しみに!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?