見出し画像

梅酢との気楽なお付き合い vol,8

こんにちは!
BLUE TREEの「I」です。
あっという間に10月!間が空いてしまい申し訳ございません。

先日、BLUE TREEの3人でかき氷を食べに行きました。
はい、先日「梅しごとワークショップ」をさせていただいた「Hashigo cafe」さんのかき氷です!
ワークショップの時の動画はコチラ↓
https://youtu.be/a58BZUSkHVY

ここのかき氷のメニューの1つに「梅シロップのかき氷」がありまして。
このかき氷は、「梅しごとワークショップ」でHashigo cafeさんが仕込んでくださった梅シロップが使われてます。
そうだよね、そうなったらBLUE TREEメンバーとしては、この梅のかき氷をいただかないとね♪
とは思ったんですよ、思ったんですけどね…。
他のかき氷も「黒蜜きなこ」とか「ナッツ」とか、美味しそうなものがいっぱいで…。
3人バラバラのかき氷を食べていました。笑
その時の様子はインスタの投稿ページからどうぞ!

https://onl.la/wpfPbwm

そう、それもそのはず。(どのはず?)
私はここ数年、夏になると和歌山の梅で梅シロップを仕込み、家でかき氷を食べる時には必ずと言っていいくらい梅のかき氷をいただいています。
本当に、ただただシンプル。
削った氷の上に梅シロップをかけるだけ!他のものは何もかけません。
でもこれが最後の最後まで飽きることなく美味しいんです。

私が料理すると極力シンプルに&簡単にしか作れないクセというのは、思い出せば中学生くらいの頃からずーっと変わらないかも、と昔の事を思い出してしまいました。
自分で家の料理を色々と作り始めたのが中学生だったな、と。

その始まりが、もしかすると悪かったのかもしれません。
決して、ワクワクしながら料理と出会った訳ではないんです。
私の家族、両親が医療系の仕事をしていて私が中学になった頃には親2人ともバリバリ働いていました。
平日の夕方に母から電話がかかってきて、
「ごめん、帰り遅くなるわ。みんなのゴハン作っといて」
と言われる事もしばしば。。
まぁ、中学生でそれを喜ぶ子も少数だと思います。私も当然面倒くさいと思っていました。
スーパーで焼くだけのお魚とかを買ってきたり、簡単な味噌汁をさっと作るくらいしかやらなかったんですよね。

そして高校生になった時、親から衝撃の発言がありました。笑
「義務教育はもう終わり。あなたが高校に入ったのは自分の意志で勉強するって決めて選んだんだよね。
高校からは給食も無いけど、お昼ゴハンも自分でできるだけ何とかしなさい」

ええ~!?ですよ。どういう理論!?って感じで。
とはいえ、私の3年間の高校生活お弁当作りが始まりました。
(忙しい時にはコンビニや学食で買ったりもしてましたけどね。)
私のお弁当は、晩ご飯のおかずが残ってたらそれを入れて、あとは卵焼きを焼くか、それ以外は冷凍食品を使いまくり。
いつもいつも茶色(小さく黄色とゴハンの白)のお弁当でした。
でも、ゴハンには必ず梅干しを乗せてましたね。
あの頃は大きな白干しの梅干はあまり好きではなくて、赤紫蘇で漬けた小梅をいつも食べていたなー。

と、1ミリもインスタ映えしそうもない自作のかき氷を見ながら、過去の事を思い出していた私でした。

「BLUE TREE」の情報について…
Instagramの「blue.tree.umes」にて発信しています。
BLUE TREE(@blue.tree.umes) • Instagram写真と動画

BLUE TREEの梅酢について…
和歌山県内5店舗で販売中!詳細はInstagramにて。
オンライン販売も行っています☆
https://oikenomado.base.shop/

文:BLUE TREE「I」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?