見出し画像

ネコの日です。

2月22日です。
wikiに「猫の日(ねこのひ)は、日本の猫の日実行委員会が1987年に制定した記念日であり、2月22日に定められている」とありました。
「にゃんにゃんにゃん」からきているようです。
せっかくなので、うちのニャンズのシンクロ画像。
動物はふと気づくと同じ格好でいるのが不思議です。
気の強いお姫様と永遠の少年です。

それはさておき、「タカハシマサル」!

応援購入はゆるやかなものの、昨日近所のお料理やさんにお弁当を取りに行ったら

「ホームページ見たよ。ゲーム売ってるの?タカハシなんとか面白そう。」

とお声がけいただきました(嬉)
デジタルのゲームはやらないということでしたが、家族で遊べそうでいいなと思っていただけたようで😊

そうなんですよ!家族でも遊べます。
漢字に名前に使用できるふりがなが記載されているので、漢字の勉強にもなります。(←無理やり?😅)
ネットでそれを伝えるのは難しいと日々感じてます。
重量系ボドゲが好きなお方にも息抜きにおすすめ。
「家で遊ぶ人いないしなぁ」という方も
会社のお昼休みにだってできます。
うちの会社はいつもそうです。

▼タカハシの一コマ

1人目「猿」
2人目「大」・・・「さる、まさる!」
3人目「・・・・・そんな名前ある?」
となりました。
そこで登場の「審議カード」

審議カードにはQRコードがあり、スマホで審議サイトにアクセス!
名字実在データを元に作られた名字検索で「あり」か「なし」か審議していただけます。

※審議せずとも、みんなで「あり」「なし」を決めてもOKです。
悩んだときにはご利用してください。

タカハシについて今日はこの辺で。
よろしくお願いします🙇‍♀

にゃんにゃんにゃん。

🃏👑🃏👑🃏👑🃏👑🃏👑🃏👑🃏👑🃏👑
▼クラウドファンディングプロジェクトページ
https://camp-fire.jp/projects/view/656748
よろしくお願いします😊😊😊
🃏👑🃏👑🃏👑🃏👑🃏👑🃏👑🃏👑🃏👑








この記事が参加している募集

#昼休みの過ごしかた

1,731件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?