装うことについて考えるモード

4月26日(日)

寝不足でしんどいけれど、起きて台所に立つ。昨日、じゃがいもやタマネギなど、普段重くて買わない野菜がたくさん届いたので、野菜スープを作る。鍋に油をしいてにんにくを炒めて香りを出し、皮をむいて細切りにしたジャガイモとざく切りのタマネギ、ウインナーを投入する。油が回ったら水を注いで煮込み、後からなすとピーマンを入れる。味噌汁ばかり食べていたから久々にコンソメスープ。四、五人前はあるぞという量を作ったのに、何回もお代わりしてしまってあっという間に鍋の底が見えてくる。
午前中、ふるさと納税返礼品の冷凍鮭が届いた。21パック! 野菜と魚がこれだけあったら、しばらくスーパーに行かなくても大丈夫。ありがとう北海道のなんちゃら町。返礼品はもちろんうれしいけれど、うちの両親は北海道旅行中に出会って結婚していて、私もとても思い入れがあるので、私の税金が北海道で、微力でも何かお役に立っていたらそれもとてもうれしい。物産展やフェアが中止になって飲食店が大変、という話も聞くので、取り寄せもしたいなあと思っていろいろ見ている。母への誕生祝いの花とケーキも北海道のお店のものにしてみた。

noteに新刊の日記本についての記事を書いてみる。初めてパソコンでnoteを更新したのだけれど、スマホからだとどうやったらいいのかわからなかった様々な機能が簡単に使えて驚く。目次つけたりURL埋め込んだり。まあ普段日記しか書かないからそれらの機能が使えなくて困ることもそんなになかったんだけど。あとは、改行のときにshift+enterを押すと無駄な余白が生まれないことを知った。半年以上毎日のように更新してきたのに、今更すぎる。完成した記事の体裁を見て、「なんかバズるnote記事っぽくない?!」と思うけれど別にバズらなかった(当たり前)。

大仕事を終えた気になって、日光を浴びに外に出る。近所のパン屋に昼ご飯のパンを買いに行く。明日から四日間休業するそうなので今日食べたかったのだけれど、みんな同じことを考えていたのか、もう完売していた。すっかり、おいしいパンが食べたいモードになってしまっていたので、前にジョギング中に見つけた坂の下のパン屋に行ってみた。クロワッサンとベリーチョコのパンを買って、通ったことのない道を通って帰る。上り坂が急勾配できつかった。急勾配な坂の脇にもアパートや一軒家が建っていて、そこに住んでいる人たちは平衡感覚がおかしくなったりしないのかなと思う。犬の散歩中のおじさんが、自分の飼い犬が店の前でおしっこしたのにそのままにして行こうとしたので、店の店主が走って追いかけていって怒鳴っていた。喧嘩になったりしないか振り返って確認してしまった。

帰って、魚焼きグリルでパンを温めたら、火力の調整を忘れていて背の高いベリーチョコのパンの上部が燃えた。これ、たまにやるので反省する。せっかくのパンがもったいないし危ない。

換気扇を回し、アマゾンプライムでMaking the Cutの続きを見ながら、焦げた部分を取り除いて食べる。焦げた部分以外はとても美味しいパンだった。

Making the Cut、ファッションショーを見て泣くという生まれて初めての経験をする。服やモデルがすてきなのはもちろんのこと、縫製係やモデルやヘアメイクと協力して、ライバルであるはずのデザイナー同士も時に助け合って、あれこれ悩んで思いを込めて一着を作り上げる舞台裏を見ているから、完成されたステージにめちゃくちゃ感動してしまった。最後まで見終えてから夕飯。野菜スープと焼き鮭。

装うことについて考えるモードになって、夜kindleで未衣子さん『着物を着ているだけのこと』を購入し読了。先日、しゃんぶる新刊デザインについてメイコに相談を受けて素材サイトで古典的な文様をたくさん見たけれど、そのときはただの柄としか認識していなかったそれらの文様について未衣子さんが丁寧かつユーモラスに解説してくれていて楽しい。麻の葉って大麻の葉の図案化なんだ! そっか、麻だもんね。私は袴を着るのだけれど、最近は全く着ていなかった。袴でしか着ないので袴しか着付けられない。そして着物や小物は持っていても帯がない。着物沼に興味はあるけれど、まずは部屋を片づけなければ着物を広げるスペースもないので、そこからだな。あー部屋片づけなきゃ。一日一カ所掃除チャレンジも止まったきりだ。

と思いながら寝た。

#日記 #エッセイ #新刊 #makingthecut #着物を着ているだけのこと

いいなと思ったら応援しよう!

早乙女ぐりこ
日記を読んでくださってありがとうございます。サポートは文学フリマ東京で頒布する同人誌の製作(+お酒とサウナ)に使わせていただきます。