見出し画像

7月のグラグリッド~Goodby恵比寿オフィス、Hello笑門スタヂオ!~

毎日うだるような暑さが続きますね。加えて、コロナの第七波…
グラグリッドでは、皆の体調に気を付けあいながら、リモートワーク中心に、新たな活動を進めていけるよう動いています。

7月のお仕事紹介

・システム開発会社様 新規事業開発の戦略パートナー
・システム開発会社様 新規事業創造を通じたクリエイティブ⼈材育成プログラム
・和素材卸売会社様 価値を伝えブランドを育むためのブランドプロモーション
・製薬会社様 チームのビジョン共有ビジュアライズ支援
・PR会社様 患者さんの体験や思いを語り合うワークショップ
・インバウンドマーケティング会社様 観光地活性化にむけたファシリテーション支援
・LINE 様 ニュース用グラフィックデザイン(動画制作)
・自主プロジェクト 寄居町(埼玉)でのコ・デザイン活動
・公立小学校 自律する子どもたちを育てる 創造性開発特別授業
・新宿区立落合第六小学校 ノート学

7月は、月初と中旬~下旬で、大きな環境変化がありました。
月初には感染対策に気を付けながら、リアルの場で皆が集まり、未来を考えていく創造力とエネルギーにあふれたワークショップを行ってきました。
対して中旬以降はコロナの第七波の影響をうけたプロジェクトもあり、中には延期やオンライン開催になったワークショップも…

それでも、私たちと一緒に活動をさせていただいているクライアントの皆さんは、創造的な活動を決してあきらめず、粘り強く続けていらっしゃいます。その心に応えられるよう、私たちもリモートで創造力を解放していけるよう、様々な試行錯誤を続けています。

Goodbye!恵比寿オフィス、Hello!笑門スタヂオ

そして7月の変化、もう一つ。
グラグリッドは、7月末に恵比寿のオフィスから、大森町にある笑門スタヂオに移りました。(経緯は「コ・デザインするためのスタジオへ〜グラグリッド「笑門スタヂオ」への移転ストーリー〜」に詳しく書いています!)

笑門スタヂオの正式稼働は8/1(月)からですが、少しずつスタヂオでの活動もはじめてきました。

思い出と荷物がたっぷりつまった恵比寿のオフィス。
無事に荷物をはこびだしました。たくさんありがとう!Goodbye!
こんにちは、笑門スタヂオ!
荷物を運び入れた日には、笑門スタヂオの庭のざくろの花が、たくさん咲いていました!
笑門スタヂオでは、大森ロッヂのギャラリーをお借りしてミーティングをすることも!
ワークショップだってできちゃいます!

そして、早速!
笑門スタヂオでは、人や地域とつながるスタジオとして、感染対策に気を付けながら、小規模なワークショップ等の試みをはじめようとしています。

じゃん!襖屋さんからいただいた、廃棄予定だった資材!

先日は、尾形が近所のふすま屋さんから、廃材予定だった資材を頂いてきました。これを使って、いったいどんな活動が始まるのでしょうか…?!
お楽しみに!

Xデザイン学校公開講座で、弊社三澤が講演を行いました

2022年7月8日(金)に開催された、Xデザイン学校公開講座「ビジョンとパーパスのアプローチと実践」(オンラインイベント)にて、弊社三澤が講演いたしました。
タイトルは、「リスタートする企業のビジョンデザイン」

山崎先生のお話から、さっそく講演が始まりました!
三澤の講演、「リ・スタートする企業のビジョンデザイン」
ビジョンデザインにおける、表出・連結・浸透それぞれのステップでの活動を紹介

グラグリッドのビジョン創出活動の事例や、その中で大事にしていることがたくさん語られていきました。
講演の内容は、またnoteでご紹介できればと思います!

そして、「アートとビジョン」山口典子さんの講演に、私たちもとても刺激を受けました。

山口さんがご自身の活動は「エフェクチュエーション的」と語られていました
書籍の紹介

「新たなつながり、ビジネスを創出していく私たちこそじっくり読みたい本だね」と、社内では盛り上がり、輪読会が開催されることになりました。楽しみです!


今はほぼリモートワークのグラグリッドですが。
感染状況が落ち着いたら、スタジオ開きのイベントをしていきたいと考えています。

笑門スタヂオの前のざくろの木も、実りの時期へむけて、実をつけ始めました。
ざくろの実が収穫できるころには、みなさんとお会いして、楽しくスタジオ開きのイベントができますように!

ふくらんできたよ!これからが楽しみですね!

(和田)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?