見出し画像

運動不足50代シニアが走るとどうなるか?(その2)

「運動不足50代シニアが走るとどうなるか?(その1)」に書いた通り、ランニンググッズを揃え、初ランニングへ。そして、恐れていた「あれ」が、やはり起こった。

4.初ランニング

ランニングコースは、以前散歩したことのある目黒川沿いとした。大崎の居木橋あたりから入り、五反田方面に走る。遊歩道が整備されていて、安全に走れる。ランニングしている人も多く、タイツ姿でも恥ずかしくない。何より川沿いは気持ちが良い😀

記念すべき初ランニングは、2021年1月23日。走り出してみると、ジムのランニングマシンとは、比べ物にならないくらい心拍数が上がる💖

心拍数のわりに体は元気でもっと行けそうだったが、初日で倒れるわけにはいかないので、左腕に付けているfitbit Versaの心拍数を見ながら、慎重に走った。

無事に初ランニングを終えた感想。

「外を走るのは、最高に気持ち良い!」

5.肉離れ

その後も、週末ランニングを続けた。距離も伸びてきて、目黒雅叙園まで走れるようになってきた。

目黒川沿いは、有名な桜の名所である。3月後半の桜の季節には、中目黒まで走れる!と「この時」は思っていた。

そして、とうとう「あれ」が起きた。そう「肉離れ」である。

この時は、右端のふくらはぎが軽めの肉離れ。病院に行くこともなく、サポータして1週間休んだら治ったのだが、次はガッツリやってしまった。

来週末には治らなかった😥

整形外科に行ったら、あと2週間はランニング禁止とのこと。ドクターストップ⚠

「桜の時期に、中目黒まで走る」は、来年に持ち越しとなった。

6.対策

また肉離れが起きては堪らないので、対策を講じることにした。

まず、走る前の準備運動。以前もやってはいたが、以下を参考にもっとしっかりやることにした。

また、走り方も、足が体の真下で着地するようにして、ランニングシューズのクッションを有効に活用、足への負担を減らした。

そして、走り終わった後は、冷たいシャワーで足を冷やして簡易なアイシングを行う。血管がきゅーっと縮まる感じか気持ちよく、サウナーの「ととのう」が分かった気がした。

さらに念のため、よりサポート力が高いランニングタイツに変更した。夏場も足の保護にタイツは必要なので、メッシュタイプの夏用を選んだ。

以上の対策で、その後は肉離れは起きていない。

次回は、半年のダイエット成果を書きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?