見出し画像

ありのまま

明るく元気で成績優秀な12歳、急に学校に行けなくなって、体調を崩してしまった話を聞いた。彼女にも会った事が何回かあるけど、本当に別嬪さんで、リーダー的存在だったよ🥺なんでだろーって疑問しかなかった。

でも、その子のお母さん、気がついたんだって
ゆっくり治療していく中で、心療内科の先生に言われた事。

「ちゃんとしなさい」って育ててきた事が、彼女の負担となり、ちょっとずつ、心に重りが増えていったのかな?って。

彼女は一見見ると天真爛漫、賢くて優等生。幼い時は彼女が先頭に歩いて、みんな後からついてきてるって感じだった。でも、12歳頃から女子あるあるの、空気読んで、わざわざ問題になる様な言葉は言わない。人に合わせる、相手を観察してから物事を言う、気を使う👈これ!
出来ないと、立場が180℃逆転するんだね。
当たり障りのない様に、生きていないと省かれたり、標的にされたり・・そんな事がなぜかおこる日本の社会😭

ママの言う「ちゃんとしなさい」が出来てないんだ、だから友達ともうまくいかないんだ😣って思ったのかも。

そうじゃないって、ありのままの、苦手な部分やできない所ひっくるめてそれが貴方だよって、それでいいんだよって育てるべきだったって🥺

人には必ずある長所と短所。これはずーとどこでもそうという事ではなくて、場所や仲間が変われば、長所が短所になったり、その逆だってある😌

彼女のものをはっきり言う性格は、海外だと短所とかじゃなくて当たり前だし。
逆に曖昧にしか喋れないと省かれる。😩
だから、狭い日本の狭い地域の1つの学校の1クラスで、なんなんあの子、ってヒソヒソ嫌われる必要すらない。

だけれども、自己肯定感がどーんと低くなって翼折れてる状態になってしまったら、リカバリーにちょっと時間がかかる。
時間がかかるけど、支えてくれる人が1人でいれば必ず傷は癒える🥹
だから彼女は大丈夫と思う。

ただ、自分の長所と短所を客観的に知るのは大事。でも短所を周りから「ちゃんとしなさい」と言われなくてもいい。
そもそも、ちゃんとってなんなん?🙄

私の娘ちゃんは驚くくらい泣き虫🫢高校生でもよく泣いてたよ。w
先生に言われるたびに、え?未だ泣いてるの🤔と驚いた。
これ多分HSP (Highly sensitive person)
最近自分から私に言うてきた。ママ、ナタさ、多分HSPと思うねんって。
あーじゃあママはHEPやん Highty Easy-going person 
というと、そう言うと思った😅って言われた。
パパはhighly Stubborn person やし😎人それぞれ。
それでも社会で生きて行くし、だからこそ人それぞれ支え合うんやん!
と言う話をして、ナタはみんなから守られてるから大丈夫🙆‍♀️と言うと納得して、
事ある毎に泣いてます。w (自分では泣かない努力はしてるらしい)
周りのみんな、泣き虫ナタを支えてくれてありがとう😭

私の生活は幼児の子と過ごす時間が多いから、その子の長所がすごく目立って見える。だって短所って未だないでしょ?!成長段階の初めのステージだよ?!
今できないだけで、明日には、出来るかもしれないし、1年経てばめっちゃ変わるし。
今できない事にフォーカスせずに、できてる事を見て、
そっちをフォーカスしていたら、自然と子どもを見る目がこんな目😍になるよ🤭それってとっても幸せ😊いつもAir Hug Hugです。

写真はトリックアート。ここから誰か出してー
救世主求む!を演技してるらしい😆

ご愛読いつもありがとうございます😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?