見出し画像

マッチャーの旦那様には、「愛と感謝と褒めのおまんじゅう」を、特にたくさん差し上げてください。

こんにちは。ヒーラーの荻久保多恵です。

自分より他者を優先にしがちな、ギバー長女さんの味方です。✊


私は個人セッションで、主にギバー長女タイプのお客様のお悩み解決、そしてオーラのヒーリングを行っています。

セッションで、あるクライアント様から、旦那様についてご相談をいただきました。

旦那様が、「生きていても虚しい。家族のために頑張っているのに、感謝もされず、空回りしていて自分の存在価値が感じられない」と、家出を繰り返しているそうなのです。😢

セッションをしていくうちに見えてきたのは、こちらの旦那様は、バリバリのマッチャーさんだということ。マッチャーって何?はい!説明しますね。

組織心理学の第一人者 アダム・グラント教授によれば、人は3つのタイプのいずれかに分けられるそうです。



1つ目は、ギバー。共感力が高いのが特徴。人を思いやり、人の役に立つことをどんどんします。誰かに「困っている」と言われると、断れません。



2つ目は、マッチャー。ギブアンドテイクの精神で、損得のバランスを取ろうとします。淡々として見えることも、あります。



3つ目は、テイカー。自分の利益が最優先。人を信用することも、大切にすることもしません。勝手にパクったり、時間やお金など、大事なものを奪ったりします。SNSで「盛る」のも得意です。

参考:アダム・グラント 「GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代」


旦那様はバリバリのマッチャーさん。ギブ&テイクがポリシーです。なので、家族のために頑張ったら、「パパ頑張ってお仕事をしてくれてありがとう!パパのおかげで幸せ!」という言葉や態度が、ことのほか大事です。💖

なのに今は足りておらず、虚しさを感じているように見えました。😢


お客様に確認すると「確かに!子どものことで手一杯で、夫への対応が、足りていないかもしれないです・・・」とのこと。

家族のために頑張ったのにご褒美がないと、マッチャーさんは、だんだん頑張れなくなります。けれど、大事な家族のために、頑張り続けなければいけない・・・。そんなつらさを、こちらの旦那様は家出を繰り返すことで、必死に、訴えていらっしゃるように見えました。😢


実は旦那様は以前、キャバクラに通っていて、その時はとても元気だったそうです。妻からの褒めや感謝のエネルギーが足りないと、キャバクラで充電させていただく旦那様も、いらっしゃいます。

「今の旦那様は、例えていうなら、妻の愛がこもった、感謝と褒めのおまんじゅう🍡が足りなくて、お腹ペコペコ状態です。旦那様を褒めたり、感謝したり、今夜から笑顔でなさってみてください!」とお話ししました。😄


クライアント様は納得してくださり、「わかりました!褒めるの頑張ってみます💖」とおっしゃって、笑顔でセッションを終えることができました。

妻から愛されている実感があり充電できると、早くて1週間くらいで、旦那様が変わります。😁 こちらの旦那様にもきっと、良い方向に変化が起きていると思います。


ギバー、マッチャー、テイカーのうち、人口構成的に一番多いのがマッチャーさん。なので、あなたの旦那様や彼も、マッチャーさんの可能性が高いです。

「感謝と褒めのおまんじゅう」を、意識的に差し上げて、旦那様や彼に、元気でいてもらってくださいね。💓


ぜひ、フォローやコメント、スキをしてください。励みになります。

ギバーさんは、人口構成上、人数がそんなに多くありません。

仲の良い友人と一緒にいても、孤独な感じがするという方も、多いです。

このnoteで、そんなあなたと、繋がれたら嬉しいいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?