見出し画像

ユニリク/杉本町みんな食堂の取り組み

【ユニリク/杉本町みんな食堂の取り組み】

杉本町の駅前にある伝統ある
名物スポット(笑)といえば、
大阪公立大学。

もともとは、
大阪市立大学という名前でしたが、
府大と市大が合体して、
2022年4月に「公立大学」に
名前が変わりました。

徒歩10分ほどの場所で、
食堂にも大学に通う一人暮らしの
大学生さんが食べに
来てくれるのですが、

最近は先生や職員さんも
わざわざ、ランチに楽しみに
足を運んでくださるんです!

ーーーーーーーーーー

6月19日(月)

・天ぷら
・長芋とひじきのわさび和え
・大根の甘辛煮
・赤だし
よろしくお願いします

ーーーーーーーーーー

6月26日(月)のお料理

・いわしの卵とじ丼
・梅風味ポテトサラダ
・小松菜のお浸し
・赤だし

ーーーーーーーーーー

「杉本町みんな食堂」も
オープンして4年半ほど。

400円のランチだけじゃなく、
優しい気持ちで地域と
繋がれることが
とってもうれしいです。

〇〇〇〇〇〇〇
杉本町みんな食堂

558-0032 大阪市住吉区遠里小野3丁目10-11 OPH杉本町102

オープン 
食堂/月・水・金 12:00~14:00(祝日休)
カフェ/火・木・金13:00〜15:00(祝日休)

〇〇〇〇〇〇〇
お問い合わせは…
お電話 06-6226-7993
FAX 06-6226-7998
メール info_oph@minna-shokudo.jp
〇〇〇〇〇〇〇
#杉本町みんな食堂 #杉本町 #みんな食堂 #地域食堂 #食堂 #大阪府 #大阪市 #住吉区 #遠里小野

「福祉と組めば、上手くいく!」をテーマに、【障がい者福祉】では【伝統工芸、都市農業、空き家問題など】の新しい協働を。まちづくり、教育など、人口減少時代の課題解決に取り組んでいる。