見出し画像

好きな事をやり続ける

おはようございます。

"世界一"人に勇気を与えるコーチ

山田貴弘です。

最近はコーチングが楽しくてしょうがないから何時間でもできる。

終わったあとどっと疲れるけど。笑

どうしてここまでできるかと言うとそれは自分の好きなことでやり続けだからだと思う。

ぶっちゃけコーチングを習った当初はとんでもなく難しいなって思っていたけど、それを少しづつやり続けるとちょっとづつできることが増えてきて、確実に相手への反応が変わってきて自分の成長が見えてきたことで更に熱量が増してきた。

上手くいかない時もあるけど、それが悔しくてしょうがない・・・

昨日のセッションで言われたこと。

質問が尋問みたいだった。笑

やっちまっただよね。

これもいい経験、何が原因かと言うと恐らく信頼関係と傾聴ができていなかったと思う。

あくまでも相手は人間だから、話す場所が心理的安全性が保たれていたいと自分の話をしない。

だからこそ安心安全な場所を作るってことはめちゃくちゃ大切。

あとは、ボクが最初にその人のコーチングを受けたんだけど、失礼な言い方だけど、フレームワークに沿ってやっているから全然深まらないし、全く寄り添ってくれてる感じがしないからそれにちょっとイラッとしてしまった。笑

それもあってあまり、良いコーチングができなかったけど、それは言い訳だからそういう人でもしっかりとコーチングができるようにしていきたいな。

でも、男性の人はめちゃくちゃ難しい!!

それも凄い課題!

まぁやり続けていこう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?