見出し画像

#2277 日本人のコミュニケーション能力について

海外の人に、日本人がインタビューするというYouTubeの動画を見ていて思ったのですが、日本人と外国人とのコミュニケーションの取り方や会話の仕方に大きな違いがあると感じました。
例えば、日本人2人組に対してインタビューアーがマイクを向けると、人が喋り、1人は黙ってインタビューアーを見ている、と言った構図が多いと思います。しかし、私が見ていた外国人へのインタビュー動画では、外国人2人組にマイクを向けると1人が喋り、1人は話している友人に体を向け、時に声を挟んで共感すると言った感じでした。
日本での「コミュニケーション能力が高い」とはまた違った感覚で動画に出てくる外国人のインタビュを見ていました。
皆さんが感じる日本人と外国人とのコミュニケーションの違いについて感じたことや、日常の中でやりにくい・変だと思ったコミュニケーションはありますか?

#2

日本人の議論の仕方の特徴として、「知識や正論でねじ伏せようとする」という傾向があると思います。
ただひとつの正解があると信じ、反対意見から目を逸らすか、それをねじ伏せようとしがちです。

ですから、豊富な知識や強い論理を持たない人は議論を敬遠するのです。
これは非常にもったいないことだと思います。

これからは少子化が進み、少数精鋭の時代に突入します。
より、牽引者と受動者との思考格差は広がるでしょう。

噛み砕いた解説や層同士をつなげることのできる人が重宝されると思います。

#3

>>2「正論で相手を捻じ伏せようとする」というのは、私自身も会話の中で感じることがあります。最近よく言われる「マウントを取る」がこれに当たると思いました。相手へのリスペクトを持ちながら会話できたらいんですけどね。

#4

>>3 逆に、無言の圧力というものもありますよね。
「空気を読む」という特性は、長所でもあり短所でもあると思います。

沈黙者がこれほど強い国もまた日本だけかもしれません。

#5

アイフ >>4 確かにそうですね。日本人は、空気を読むことが当たり前にできる一方で、それを強要されると悲しくも感じる。話が戻りますが、インタビューされている外国人が空気を読めていないのか、というとそうではなく「共感を大切にしている」という印象でした。相手が話しやすいように、「そんな素晴らしいことがあったんだね」「あなたの話しの内容に同意しますよ」という相槌を入れていました。文章では伝えにくいので、ぜひ動画を見てほしいです。(YouTubeでwilldancetvと検索してください)コメントありがとうございます。

#8

質問者の方は良い視点をお持ちだと思いました。
ひとつの文化でしか過ごしていない人は気づき辛い視点だと思います。
それに多くの人は自分が属している文化を守ろうとする本能が深く根ざしていますので他者から批判されると腹を立てる傾向があります。繊細なトピックかと思います。
私が心掛けている事は異文化の人と交流する時は自分から話す前に注意深く耳を傾け、相手の文化を理解しようと努力する事です。

このGIRONを見る

GIRON編集後記

こんにちは、GIRONの粟津です。

今日のGIRONは”日本人のコミュニケーション能力について”です。

どの国の人がコミュニケーションが上手なのか、毎回このような話題が出ると思いますね。外国の人と比べて日本は劣っているのか?? そんなことも無いと思うのですが、これは日本人というよりも日本語の問題なのかなとも思いますね。

みなさんはどう思いますか?

このほかにもさまざまなGIRONが繰り広げられていますので、GIRONアプリで覗いてみてください!

画像1

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

▼iOSの方はコチラ

▼Androidの方はコチラ

使い方や機能についてなどのご不明点等ございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?