見出し画像

坂道の傾斜角を求めなさい!

突然ですが、算数・数学の楽しさがわからないと、人生の9割くらい損してると思います。当noteでも一念発起し、新マガジン「算数・数学」を立ち上げました。理系の記事を強化していきます。

☆問題篇

2020/7/12 問題 (高校1年生、数学検定準2級レベル)

この標識がある坂の傾斜角を整数で求めなさい。
三角比の表を用いてよい。

画像1

三角比の表

☆三角比の定義

まずは三角比の定義の確認から。

こちらの画像をご覧ください。

三角比の定義

これは定義なので覚えてしまうしかありません。

いずれも、「直角三角形」の話である点にご留意ください。

☆標識の意味は?

標識にある「9%」とはどういう意味なのでしょうか。

これは、「水平方向に100m進むと、9%、つまり9m上りますよ」という意味です。

先ほどの直角三角形で言えば、c=100mのとき、b=9mである、ということです。

☆tanを使おう!

というわけですので、今回はbやcが関係している、tanを使うことになります。

tanθ=0.09

となるようなθを求めれば事件は解決です。

☆三角比の表を使おう!

三角比の表のtanのところを縦に見ていって、0.09に近い角度を探します。

ちなみにtanθの値は、θが0度以上90度未満である場合には、θが大きくなるにつれて大きくなっていく、という知識があると探しやすくなります。

はい、tan5°=0.0875、tan6°=0.1051ですから、θは5度と6度の間だ、ということがわかります。

関数電卓、というものを使えば正確に計算できます。

買わなくても、ネット上でもありますよ。便利な世の中になりましたね。

正確には、およそ5.14度。

というわけで、正解は5度でしたー!正解者に拍手!

☆数学と関係がないことなんてこの世界に存在しない

「数学と関係がないことなんて、この世界に存在しないよ」

とは、「お任せ!数学屋さん」に出てくる神之内宙(じんのうちそら)くんの名言です。私もそう思います。

お任せ!数学屋さん3

「サインコサインいつ使うん?」と高校生が冗談半分で言うのであればかわい気がありますが、よい大人が本気で言ってしまうのはかなり痛々しいです。選挙に行かなかったことを自慢げに語る松本人志のように。

まして、そんな人を政治家や総理大臣には決してしたくはありませんね。

はい、橋下徹氏のことを念頭に置いて言っています。

「今でしょ!」で有名な林修先生は現代文の講師ですが、その林先生ですら、

「数学のおもしろさがわからない人間は人にものを教えるべきではない」

という趣旨のことを言っています。

この発言は炎上したのですが、私は当然のことを言っているだけのように思います。選挙にすら行かない人間にワイドショーの司会をやってほしくないのと一緒です。

数学のおもしろさがわかるとは、つまり論理的思考、自分でものを考えることができるということだと思います。(もちろん、必要条件であって、十分条件とは思いませんが。)

次の総理大臣や都知事、または学校の先生はもちろん、あらゆるよい大人の皆さんには、数学を楽しんでほしいと思います。(もちろん学生さんも!)

私のような初心者に超おススメ!オンライン英会話無料体験はこちら


*このnoteが役に立った、誰かにオススメしたいと思ってくれた方へ

✅このnoteのスキ💓ボタンをおす

✅このnoteについて、以下をつけてツイート

・ @Girls_Study_com
・ このnoteのリンク

この2つをしてもらえるとめちゃくちゃうれしいです😂

たくさんの人に読んでもらいたいので
ぜひ拡散・応援よろしくお願いしますm(*_ _)m💕

✅コペルくんwithアヤ先生は、コロナ禍で苦しむ皆様に思いを馳せ、

当分の間、すべてのnoteを無料で公開します。

(余裕のある方はぜひサポート&オススメしてください…m(*_ _)m💕)


この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,748件

あなたのスキ・コメント・サポート&おススメが励みになっています!本当にありがとうございます🙇‍♀️いただいたサポートは 🍎noteを書くための書籍購入、資格検定の受験料 🍰アヤ先生の胃袋へスイーツ補給 に主に遣わせていただきます😋私と一緒にハートフル社会を築きましょう💕